DMR-EX200V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDD"150 - 160 件目を表示
3編集する録画した番組を編集する............................74≥番組編集の基本操作.....................................................7 4≥番組編集項目一覧....................................................... ..75≥チャプターを再生/編集する.......................................77≥チャプター編集項目一覧.............................................77プレイリストを作成・再生・編集する.........78≥プレイリストを作成する.............................................78≥プレイリストの再生/編集の基本操作.......................80≥プレイリスト編集項目一覧.........................................81写真を編集する...........................
2もくじ大事なお知らせHDDと本機で使えるディスク・ カード........4HDDの取り扱い.............................................9ディスク・カードの取り扱い.......................10カセットについて........................................11「露付き」について........................................11受信できるテレビ放送について.................12デジタル放送の録画とダビングについて...14「高速ダビング用録画」について.................17多重音声放送の録画とダビングについて...18使用上のお願い............................................20確認各部のはたらき............................................22設定を確認する............................................25≥テレビに本...
96本機の設定を変える (放送設定一覧)例)「Gガイド地域設定」の設定を変える場合ª前の画面に戻る を押すª画面を消す を数回押す≥操作方法が異なる場合があります。このときは、画面の指示に従ってください。放送設定一覧(l右ページ~98)をご覧になり、必要であれば設定を変更してください。設定内容は、電源を切っても保持されます。上下左右  3  4  2  1  を押す  または左右に回すまず操作先を選ぶ放送設定変更の基本操作≥テレビに本機の画面を出す。(l25)≥[HDD/DVD/SD/VHS切換] を押して、操作先(「HDD」、「DVD」または「SD」のいずれか)を選ぶ。(l22)1停止中に、 を押す2[3][4]で「その他の機能へ」を選び、を押す3[3][4]で「放送設定」を選び、 を押す≥放送設定画面が表示されます。4[3][4]でメニュー(「放送設置」)を選び、を押す≥選んだメニューによっては、[決定]を3秒以上押さないといけない場合もあります。画面の指示に従ってください。≥[決定]を押すときは、周囲の回転部を一緒に押さないようにお気をつけください。5[3][4]で設定項目(「番組表設定」)を選び、 を...
24各部のはたらき(つづき)A 操作先を切り換える≥ボタンを押すごとに操作先のランプの点灯が切り換わり、ランプ点灯の約1秒後、点灯している先へ操作モードが切り換わります。(電源「切」のときは、切り換えることはできません)(1) カセットを取り出す.................................................. (l27)(2) ディスクトレイを開閉する...................................... (l27)(3) 再生時の基本操作............................................... (l60,69)(4) 録画する/録画終了時刻を指定する ....................(l40,42)(5) ワンタッチ ダビングする.....................(l106,108,110)(6) 電源を切/入する.................................... (l 25,46,49,51 )(7) 前面扉押ー開の部分を一度押してから、手前に引いて扉を開きます。[1] 外...
11カセットについてª品質のよいカセットを使うお使いになる前に、必ずカセット(テープ)の品質を確かめる≥品質の悪いカセット(テープ)を使うと、きれいに録画・再生できないだけでなく、ビデオヘッドなどの精密部品を汚したり傷が付くなどして、故障の原因になります。≥品質の悪いカセット(テープ)の例・水などの液体やほこり、カビなどが付いている・テープが波打ったりクシャクシャになっている・テープをセロハンテープでつなぐなど、加工してある・テープがたるんでいる≥このようなカセット(テープ)を使うと、ビデオヘッドが汚れ、再生したときに映像が乱れたり、テレビ画面全体が青色(ブルーバック)になったりします。≥このときは、乾式のビデオヘッドクリーナー(別売)(l145)でビデオヘッドをクリーニングしてください。それでも効果がないときは、販売店にご相談ください。ビデオヘッドクリーナーの説明書もお読みください。≥湿式のビデオヘッドクリーナー(市販品)は使わないでください。(故障の原因になります)落としたり、激しい振動を与えたりしないお茶やジュースなどの液体をかけたりこぼしたりしない≥このようなカセットを使うと、テープがシリンダーにから...
92本機の設定を変える (初期設定一覧)例)「自動電源〔切〕」の設定を変える場合ª前の画面に戻る を押すª初期設定画面を消す を数回押す≥操作方法が異なる場合があります。このときは、画面の指示に従ってください。初期設定一覧(l右ページ~95)をご覧になり、必要であれば設定を変更してください。設定内容は、電源を切っても保持されます。開 閉HDD/DVD/SD/VHS停止 再生 録画HDD DVDSDVHS開 閉HDD/DVD/SD/VHS■ふたをひらいたところ上下左右  3  4  2  1  を押す  または左右に回すまず操作先を選ぶ初期設定変更の基本操作≥テレビに本機の画面を出す。(l25)≥[HDD/DVD/SD/VHS切換] を押して、操作先(「HDD」、「DVD」または「SD」のいずれか)を選ぶ。(l22)1停止中に、 を押す2[3][4]で「その他の機能へ」を選び、を押す3[3][4]で「初期設定」を選び、 を押す≥初期設定画面が表示されます。4[3][4]でメニュー(「設置」)を選び、[2][1]を押す5[3][4]で設定項目(「自動電源〔切〕」)を選び、 を押す6[3][4]で設定内容を選び、 ...
はじめに重要なお知らせ4本機は、下図のようにテレビ番組を直接録画できるディスクとできないディスクがあります。直接録画できないディスクは、一度HDDに録画し、HDDからのダビングを行ってください。本機は、使用するディスクによってVR方式、DVD-Video方式のどちらかの記録方式で録画します。それぞれの記録方式には以下のような特長があります。用途に合わせて使い分けてください。お使いになる前にテレビ画面をディスクに録画するとき記録方式についてªダビングするときVHSからDVD-R DLにダビングすることはできません。VHSに録画した番組をダビングしたいときは、 まずHDDにダビングし、HDDから DVD-R DLへのダビングを行ってください。≥デジタル放送の「1回だけ録画可能」な番組を録画できます。本機では、HDDまたはCPRM対応のDVD-RAM、 DVD-Rに録画できます。≥DVDプレーヤーなどでの再生についてDVD-RAM:DVD-RAM対応機器でのみ可能です。DVD-R :VR方式のDVD-R対応機器でのみ可能です。さらに本機で録画した番組は、ファイナライズ(l右記)が必要な場合があります。(ファイナライ...
14デジタル放送の録画とダビングについてBSデジタル放送、110度CSデジタル放送および地上デジタル放送は、 デジタル技術の特性を活かすことにより、≥デジタルハイビジョン画質の映像≥マルチチャンネル音声など、従来のアナログ放送にはない機能を実現しています。コピー制御のしくみに関する一般的な内容については、 下記ホームページをご覧ください。社団法人 地上デジタル放送推進協会 http://www.d-pa.org/社団法人 BSデジタル放送推進協会 http://www.bpa.or.jp/本機では、デジタル放送をカセットに直接録画することはできません。本機の外部入力(L1~L3)にBSデジタルチューナー内蔵機器などを接続して、デジタル放送を録画することはできます。(l124)本機だけでカセットにデジタル放送の番組を録画したい場合は、まずHDDまたはDVDに録画したあと、 HDDまたはDVDからカセットへのダビングを行ってください。不正なダビングを防止し、著作権を保護するため、デジタル放送には「1回だけ録画可能」※2のコピー制御信号が加えられています。※2「デジタル1COPY」 や「一世代のみコピー可」 などと...
13≥テレビ番組ガイドは、チャンネル設定後、本機の電源が「切」状態のとき() にデータを受信します。受信を始めた時間帯によっては、取得に1日程度かかる場合もあります。≥字幕放送やデータ放送などの各サービスは、放送局や番組によって異なります。ªひとくち解説有料放送チャンネル単位で購入する場合と、番組単位で購入する場合( ペ イ・パ ー・ビ ュ ー )があり、それぞれ放送事業者との契約が必要です。ペイ・パー・ビューでは、テレビ画面上で購入操作を行います。ペイ・パー・ビューをご覧になるためには電話回線の接続が必要です。テレビ番組ガイド(EPG)テレビ画面に番組表(Gガイド)を映し、そこから好みの番組を選ぶシステムです。本機では、最大8日分の番組表示や、 ジャンルや人名による検索、予約録画なども行えます。字幕放送字幕情報を表示させることができる放送です。放送中に番組からのお知らせを表示する「文字スーパー」という機能もあります。データ放送お客様が見たい情報を選んで画面に表示させることができる放送です。例えばお客様のお住まいの地域の天気予報を、表示させることができます。双方向サービス視聴者が自宅にいながら、クイズ番組に参...
15ª録画の制限について「1回だけ録画可能」な番組は、CPRM※3という著作権保護技術に対応した録画機器とディスクでのみ録画できます。デジタル放送をディスクに録画するときは、使用するディスクにお気を付けください。「1回だけ録画可能」の番組は≥HDDまたはCPRM※3対応のDVD-RAM、DVD-R(VR方式)に録画できます。≥2.8 GB(8 cm)のDVD-RAM、DVD-R(DVD-Video方式)、DVD-R DL、DVD-RW、rRには録画できません。※4※3 1回だけ録画が許可された番組を録画することができる著作権保護技術。ディスクのジャケットなどでご確認ください。※4 本機では、DVD-R(DVD-Video 方式)や DVD-R DL、DVD-RWがCPRM対応であっても録画できません。DVD側での予約録画時は、 挿入されているディスクにお気を付けください。ªHDDまたはディスクへ録画するとき本機では、デジタル放送をHDDまたはディスクへ次のように録画することができます。≥録画モード「DR」:デジタル放送をそのままの画質や音質で録画します。≥録画モード「XP」~「EP」、「FR」:デジタル放送を...

この製品について質問する