DMR-EH50
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得PCなら使用可能です。 フォーマットしなおす必要があります。 HDD+DVDレコーダーのHDDもPCの HDDも基本的には同じです。 あくまで、DMR-EH50が故障して、 HDDを有効活用することを前提。 録画物をPCで抜き出すことは 出来ません。 この時代のものは、IDEなので、 テレビの外付けHDDとしては使え ないのが一般的。(SATAではないため) PS3については存じません。
4772日前view279
全般
 
質問者が納得>今持っているこのディーガで地デジ録画する方法があれば知りたいです。cv500のAV出力からEH50の外部入力に接続すれば録画できます。
5059日前view53
全般
 
質問者が納得レコーダがアナログしか記録できないのなら、新型を買うしかありません。チューナを追加すると言うのも考えられますが、予約録画の同期が難しいです。チューナを付けて画質がどうなるかは保証の限りではありません。
5059日前view21
全般
 
質問者が納得それは、DMR-EH50のリモコンモードが同じになっているからでしょう。まず、2台のリモコンモードを変えてください。一台をモード1、もう一台をモード2、など。モードは3まであります。その上で、RM-PLZ430Dで学習させてみてください。DMR-EH50の取説とDMR-EH50のリモコンはありますよね?
5060日前view57
全般
 
質問者が納得2台のレコーダーを繋ぎAのレコーダーの内容をBのレコーダーに移したいとゆうことでしょうか?赤白黄のアナログ出力端子同士で接続してダビングすることは可能でしょうか画質は極端におちますよまたHDMIやD端子を接続しての移動は不可能です入力端子がなくそもそも出力側しかありませんから
4883日前view91
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する