WLI-UC-GNM
x
Gizport

WLI-UC-GNM ネットワークの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ネットワーク"4 件の検索結果
無線LAN製品ご使用時におけるセキュリティ ーに関するご注意(お客様の権利(プライバシー保護)に関する重要な事項です!)無線LANでは、LANケーブルを使用する代わりに、電波を利用してパソコン等と無線アクセスポイント間で情報のやり取りを行うため、電波の届く範囲であれば自由にLAN接続が可能であるという利点があります。その反面、電波はある範囲内であれば障害物(壁等)を越えてすべての場所に届くため、セキュリティーに関する設定を行っていない場合、以下のような問題が発生する可能性があります。 ● 通信内容を盗み見られる 悪意ある第三者が、電波を故意に傍受し、IDやパスワード又はクレジットカード番号等の個人情報、メールの内容等の通信内容を盗み見られる可能性があります。 ● 不正に侵入される 悪意ある第三者が、無断で個人や会社内のネットワークへアクセスし、個人情報や機密情報を取り出す(情報漏洩) 特定の人物になりすまして通信し、不正な情報を流す(なりすまし) 傍受した通信内容を書き換えて発信する(改ざん) コンピューターウィルスなどを流しデータやシステムを破壊する(破壊) などの行為をされてしまう可能性が...
1  [スタート]-[(すべての)プログラム]-[Norton Internet Security]-[Norton Internet Security]をクリックします。2 [ ネットワーク保護 ] セクションで、[ スマートファイアウォール ] の横の状態表示をクリックして [ オフ ] にします。3 スマートファイアウォールをオフにする期間を選択して、[OK]をクリックします。4  「スマートファイアウォールがオフになりました」と表示されることを確認します。以上で設定は完了です。メモ  ファイアウォールを再度有効にするには、手順3で設定した時間が経過するまで待つか、手順2の画面で[オン]をクリックしてください。43補足情報
4  PSPRの設定画面を表示して、「ネットワーク設定」を選択し、○ボタンを押します。※ PSPRの設定画面を表示する手順は、PSPRの取扱説明書をご参照ください。5  「インフラストラクチャモード」を選択し、○ボタンを押します。6  「新しい接続の作成」を選択し、○ボタンを押します。7  「アクセスポイント別自動設定」を選択し、○ボタンを押します。30PSPRの設定
4  PlayStationR3 の設 定画面を表示して、「設定」-「ネットワーク設定」を選択し、○ボタンを押します。※ PlayStationR3 の設定画面を表示する手順は、PlayStationR3 の取扱説明書を参照してください。5  「インターネット接続設定」を選択し、○ボタンを押します。6  「インターネット接続設定を行うと現在の接続が切断されます。」と表示されますので、「はい」を選択し、○ボタンを押します。7  「無線」を選択し、○ボタンを押します。36PS3Rの設定
  1. 1

この製品について質問する