DMR-XP15
x
Gizport

DMR-XP15 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
26 件の検索結果
全般
 
質問者が納得マスタ形式は使ったことありませんから、よく分かりませんが? VIDEO_TSフォルダにはVIDEO_TS.BUP、VIDEO_TS.IFO、VIDEO_TS.VOBファイルとVTS.BUP、VTS.IFO、VTS.VOBの合計6つのファイルを家庭用レコーダー・ プレーヤーで見るためには、ISOイメージファイルにまず変換します。 「ImgTool Classic」 は、VOBファイル形式のDVDファイルを、ISOイメージ形式に変換 することができるツールです。 VIDEO_TSに入っているファイルは、DVD ...
4497日前view101
全般
 
質問者が納得強制排出は、電源切状態でレコーダー本体の停止(■)ボタン+チャンネルΛボタンを5秒以上長押しします。ダメな時にはレコーダーをリセット(本体電源ボタン3秒以上長押し)してから、上記の操作を試してください。それでダメなら、メーカーに修理依頼するしかないです。そういう時には落ち着いて、まずは取扱説明書操作編「故障かな?」を読んでみましょう。119ページに記載があります。
4627日前view80
全般
 
質問者が納得パナソニックも何も変更できません。PCではないので、ただ取り替えれば起動するものではありません(PCでも設定等が必要です。レコーダーには設定を変える機能がないため変えられないのです)。
4854日前view75
全般
 
質問者が納得テレビの番組表から予約をすると、そのような不具合が起こっている話をしばしば聞きます。予約は、レコーダーの番組表から行うようにしてください。
4877日前view72
全般
 
質問者が納得MacはCPRMに対応していないので、再生する事は出来ません。再生するには、Boot CampでWindows OSをインストールした環境で、Windows用のCPRM対応の再生ソフトウェアを使う方法しかありません。
5030日前view62
全般
 
質問者が納得説明書のあちこちを読んで頭が混乱してしているようですね。まず、DVDは単なる「入れ物」だと思ってください。その入れ物には、いろいろな種類(モード)のファイルを入れることができます。単にDVDに「焼く」といっても、いろいろな焼き方があるということです。ハイビジョンで撮影したAVCHDという映像は、AVCHDのまま焼けば、高画質で見れますが、プレーヤーがAVCHDに対応している必要があります。これは現在ブルーレイプレーヤかPS3などしかありません。一方、一般のDVDプレーヤーは、従来のいわゆるSD(標準)で画質...
5199日前view42
全般
 
質問者が納得BSアンテナを設置することをおすすめします。JCOMでもBSの電波は流れてますが、市販のテレビやレコーダー等に内臓されているチューナーでは変換できないように周波数をかえていますので、JCOMの機械を通さないとBSは見れません。
5218日前view43
全般
 
質問者が納得仰ることが全部間違いないとすれば、以前録画した番組はなぜかコピーフリーで、今回録画した番組はダビング10かコピーワンスだったとしか考えられません。コピーフリーの番組を録画したDVDならCPRMは関係ないので、VRモードに対応していれば多くの機器で見られます。ダビング10かコピーワンスの番組を録画したDVDはCPRMで暗号化されるので、再生できる機器はかなり少なくなります。PCで再生する場合も、CPRM対応DVDドライブとPowerDVDなどCPRM対応のDVD再生ソフトが必要です。ハイビジョンでHDDに録画...
5275日前view63
全般
 
質問者が納得テレビとのリンクも考えて購入した方がいいですよ。
5328日前view30
全般
 
質問者が納得実家のデッキがRWに非対応VRモードで録画補足同メーカーの対応デッキなら見れるのでは?VIDEOモードで録画し直しですね、今回の場合は…。
5333日前view117

この製品について質問する