ATH-PRO5
x
Gizport

ATH-PRO5 ヘッドホンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ヘッドホン"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得普通にCDプレーヤー(2、3万)とヘッドホンアンプ(1、2万)があればOKかと。ただ、ATH-PRO5はお世辞にも良い音とは言い難いのでヘッドホンを換えた方が幸せになれると思います。 PRO5は音質的にモコモコしているので、そのままPRO5を使うなら、スッキリ系の音質のCDプレーヤーを選ぶといいと思います。単品でヘッドホン端子のあるプレーヤーを選べば、アンプは無くても大丈夫なので http://www.marantz.jp/ce/news/press/2008/cd5003.html http://ww...
5336日前view26
全般
 
質問者が納得デザインが好み分かれるけど、ソニーのMDR-XB700。 http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=32713&KM=MDR-XB700 ポータブル使用は厳しいけど、オーディオテクニカATH-A700。 http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-a700.html ちなみにポータブル向けの低音ホンは、ほとんどが音圧を高めるためと、音漏れを防ぐために側圧は強めです。なの...
5350日前view18
全般
 
質問者が納得PRO5 VはPRO5の色違いモデルで中身は同じなので音質に違いは全くありません。外観が黒からシルバーに変わっただけです。PRO5は10年以上も前に発売されたモデルにも関わらず、今でも売られ続けている超ロングセラーモデルです。古い機種ですが、それだけ人気があるとも言える製品ですね。 音は低音重視で、やたらと低音がボカスカ鳴ります。ちょっとボワ~っとした感じの低音(ブーミーという)なので、キレ味という点では少し足りないです。低音過多で、高音が伸びるタイプでは無いのですがボーカルもギリギリで埋もれないような、...
5376日前view19
全般
 
質問者が納得おそらく電車やバス、街中で使えるものだと思う。 ポータブルでも音がちゃんと鳴るもの。 PRO5は、かばんに入れば、別にいいけど、折りたためないから、かさばる。 外で使いたければ、別にいいんじゃない。ポータブルだと、気持ち音が落ちるかもしれない。
5471日前view18
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する