HA-FXT90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フォン"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得確かにビクターのこのインナータイプのヘッドホンはドライバーは同一のものがツインで、ドライバー設置の構造で低域・高域が出やすいように設計されているものだと思います。マルチウェイのヘッドホンはかなり昔にありました。国産ではエレガの製品で30年前位に8千円くらいであった記憶があります。また、AKGの製品でやはり古く20数年前に型番「K-4」で低音域がダイナミック型、高域がコンデンサー型のものがありました。他にもあったかもしれませんが小生が知っているのはこの2機種です。AKGのは自分で購入し、大切に使ってますが値段...
5001日前view70
全般
 
質問者が納得主観ですがビクターのHA-FXT90LTDは低中域寄りな印象で、ATH-CKM99は低~高域までバランス取れた印象です。個人的にはCKM99の方が閉塞感が少なく音の前後の広がりを感じられます。
5110日前view64
  1. 1

この製品について質問する