DSC-WX7
x
Gizport

DSC-WX7 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得PMB(付属CDに入っているソフト)はインストールされてますか?バックアップからアップロードまでしてくれたと思いますよ?動画のコーデックや何だかんだ入っているので付属ソフトのインストールをしないと思う様にいかない事が多々起こりますよ。補足必ずそうではないですよ。PCのメモリースロットでも、メモリーリーダーライターでも大丈夫です。どちらにしろ充電の為にUSBケーブルも付けるのですからACアダプタにつなぐかPCにつなぐかだけのような気がしますが・・・PCに光学ドライブがあればソフトのインストールはできます。
4678日前view14
全般
 
質問者が納得その2機種なら私もどちらを選んでも大丈夫です。動画も同じ形式ですから2機種とも性能よいです。カメラとして多機能なのはWX7かと個人的には思いますが。ただバッテリーの持ちに関してです。どちらも小型な為持ちは悪いです。これを重要視するなら最初から予備バッテリーを購入して下さい。自己判断自己責任で互換バッテリーなる安いバッテリーもあります。一つ千円くらいです。手ブレ補正機能は今やどのカメラにも搭載されてます。私個人が買うなら夜間にも強いWX7にします。
4685日前view7
全般
 
質問者が納得一般的にはNEX5の方が受光センサーも大きいしレンズも良く補正されてるので良いでしょう。
4684日前view7
全般
 
質問者が納得WX-7なら、SDカード、SDHCカード、メモステPRO Duo、PRO-HG Duo等が使えます。純正に拘る必要はありません。サンディスク、ソニー、Panasonicなど有名メーカーのものであれば、余程大丈夫です。カードの容量については、人それぞれですが、概ね4GBか8GBを複数枚(二、三枚)もっていれば良いと思います。
4693日前view9
全般
 
質問者が納得動画だけなら、確かにWX-7は綺麗です。IXY50Sより数段上でしょう。ですが、静止画ならIXY50Sの方が数段上でしょう。なので、もし購入されるなら、買換えではなく、買い増しの方が良いのでは?
4696日前view77
全般
 
質問者が納得選択した2機種でも大丈夫です。私ならWX7を選択します。理由は小ささと色が好みなので。また動画はオマケ程度とは言え随分と綺麗です。ただバッテリーの持ちは余り良くありません。質問者さんも理解してますが使い方にも因りますが。互換バッテリーなら千円程度で買えるので、自己責任において購入を決めて下さい。
4701日前view12
全般
 
質問者が納得USBメモリーのことですよね?パソコンに挿して、認識していれば、自動再生から開くか、マイコンピューターから開いて、USBドライブを開いて、ドラッグドロップでもコピーはできますが、出来なければ、画像を選択して色が変わった上で、マウスで右クリックをするとメニューが出てくるので、「コピー」を選び、USBドライブを開いて、その上でもう一度右クリックして「貼り付け」選べばいいだけです。分からなければショートカットキーと言う物があり、画像を選択してキーボードで「CtrlとCを同時押す」とコピーできます。USBドライブを...
4710日前view8
全般
 
質問者が納得付属のCDの中の「PMB」をパソコンにインストールしてください。AVCHD動画の取り込みは、パソコンとデジカメをUSBケーブルで繋ぎ、「PMB」を使用してください。
4711日前view9
全般
 
質問者が納得メリット・デメリット書いてみましたので参考になれば幸いです(*nωn*)【WX7】☆メリット☆・カメラ本体がコンパクト♪・AVCHD規格のフルハイビジョン動画撮影可(秒間60コマでとても滑らか)・夜景&暗所画質はノイズが少なくて綺麗☆・プレミアムおまかせオートが高機能なので簡単綺麗に撮れる♪●デメリット●・落ち着いた色合いで撮れる(悪く言えば地味)・バッテリーの持ちが少し悪い・ダイヤル&ボタンの配置が少し操作しづらいかも?(ダイヤルに指が掛かりやすい&反応が良すぎる)・トイカメラ風etc.アートフィルターは...
4708日前view8
全般
 
質問者が納得今ちょっと調べて見たら・・DSC-T70は、動画の種類が mpeg1 になってる。DSC-WX7の動画は、AVCHDなので・・新しいカメラでの再生は、絶対に無理!家庭用は、こういう互換再生なんて全く考えていないからカメラを買いなおす場合は、よく調べないと・・じゃ、もうそのSDは見れないかというと・・そうではない。mpeg1は、多くのPCで再生できるのでPCのSDスロットに差込んで、動画ファイルを直接読みに行くと(なるべくなら、PCに移した方がいい)再生が始まるハズ。
4706日前view30

この製品について質問する