HP-RX500
x
Gizport

HP-RX500 ミキサーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ミキサー"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得結構長くなります笑 まず自分が記載した機材を調べて頂けませんか? それなりの音を作るにはそれなりの機材ご必要になります。 自分が記載した機材を訳すと… マイク→マイクプリアンプ→インターフェイス→ソナー マイクプリアンプとは音を増幅させる物てす。インターフェイス側にも付いてるんてすが、SSLのプリアンプはかなりクリアに増幅してくれます。 自分はとにかくクリアにレコーディング出来る様に環境を揃えました。 まず、ミキシングについて説明しますね。 これ結構勘違いしてる人多いですが、ミキシングは音のバラン...
3906日前view63
全般
 
質問者が納得はじめまして♪ ボリュームを目一杯上げると、「サー」という残留ノイズが確認出来るのなら、インターフェースのアナログ部は「生きている」と考えられます。 PC側のオーディオ出力設定が、正しくUSB接続機器側に切り替わっていますか? 他に、PC側で再生させているソフトで、消音(ミュート)に成って居たりしませんか? PCとIFの接続は、付属のUSBケーブルで、ハブ等を介さずに直接接続していますか? (おそらく、アナログ回路が生きている=USB接続の電源は確保出来ている と考えられますが、、、) いますぐ思いつ...
3763日前view73
  1. 1

この製品について質問する