HP-RX700
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"密閉型"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得普通に家でポップスやロック辺りを聴くのであればRX700はまずまず無難な方かと思うんで良いと思いますよ。逆にアコースティック系を中心に聴くのであればRX900の方が良いかとも思います。開放に関しては音場は広くなりますが御予算内で収まるモデルだと低音が出辛いんじゃないかな。場合によっては鳴り方自体に慣れないって人も中にはいるのでその辺は注意してください。
5342日前view37
全般
 
質問者が納得ついこの前、ヘッドホン購入の際に、このモデルとPanasonicのRP-HT560とで迷っていたのですが、試着の段階で私は後者を選びました。用途が特殊でしたので、あまり音質を気にしていなかった、というのもあるのですが、何よりRP-HT560と比べて装着感が悪すぎます。側圧に関してはあまり覚えていませんが、凄まじく強かった、という印象はありません。アラウンドイヤー型(耳を覆うタイプ)のはずなのにアラウンドになってない、ということが私の場合よくあるのですが(福耳なのも関係しているかもしれません。耳たぶがよく挟ま...
4899日前view58
全般
 
質問者が納得オーバーヘッド型のヘッドホンの場合、耳載せと耳覆い型がありますが候補の機種は耳覆いですね。 RX700や上位のRX900は音を鳴らすドライバーが50mmと大きいタイプの為、ウォークマンではよく「鳴らしきらない」などと表現されますがそれ以外に長時間使用していると結構重く蒸れたりします。 ウォークマンで使用するならポータブル用ヘッドホンの方が軽くコードが短く扱いやすいかと。 最近では安くなったオーディオテクニカのATH-SQ5あたりはいいかな。
5072日前view103
全般
 
質問者が納得RX700は、音に芯がないというか、フォーカスが甘いです。結局甥っ子のPS3用に払い下げしました。クラッシックまで対象にするならば、Sony MDR-V6もしくは7506(タイランド製)をおすすめします。 最近の当たり商品です。コンパクトだし、作りもしっかりしているし、ただカールコードで長いですが、オールマイティな音で気に入ってます。(900STは日本製ですが高いし、この場合おすすめしません) ちなみにメーカとしてのSonyが好きなわけではありません。
5245日前view81
全般
 
質問者が納得RX700第一候補でいんじゃないでしょうか。 5千までで無難で上げろと言われたら、PC、iPodとかでも 鳴り難いってこともあまりなさそうですし、何を聴いても 破綻が少なそうなのは、個人的にもRX700 かなと。 ※価格板のレビューです http://review.kakaku.com/review/20469011142/ 他に強いて上げれば、audiotechnica ATH-WS50、PHILIPS SHL9600とか http://kakaku.com/item/K0000082739/spec...
5234日前view11
全般
 
質問者が納得上位機種でもありますが、むしろ後継機種です。06年発売のRX300とRX500は一世代前の機種で08年発売のRX700は最上位機種RX900の下という位置づけです。音もさることながら作りの面で500は圧倒的に安っぽいですね。その分軽いと好意的に解釈もできますが。今ならば価格差もそんなに無いですしRX700が無難でしょうね。
5488日前view35
  1. 1

この製品について質問する