HP-RX700
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"際"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HDMI経由でDolby Surroundでデータを流しても、モニタに繋いでる時点でステレオに変換されちゃってるはずです。なのでヘッドホンをどこに繋げようと基本的に2chの音しか聞こえていないはずです。TONEというのはBASS LEVELの事なのでしょうか?スピーカのサブウーファーボリュームの事だと思いますので変化はない気がします。FPSの足音は基本的に高音周波数を高くすると聞こえやすいと言われてますがイコライザとかではないので関係ないでしょう。本気で音を良くしたいならPS3から直接光デジタルで繋げるヘッ...
5176日前view120
全般
 
質問者が納得私も安いので購入しましたが、ゲーム用に甥っ子にプレゼントしました。キチンとしたシステムで聴けば「サ行の刺さり」などは生じないと思いますよ。ヘッドフォン以外の問題でないでしょうか。エージングしても高音は変わりません。追記:レビューを見ても刺激的な高音という意見はありませんね。ひょっとすると店舗で試聴していたものの具合がおかしかったのかも・・・不良品ということはかんがえにくいとおもわれますが
5694日前view50
全般
 
質問者が納得ATH-WS70はどうでしょうか。低音を売りにしているだけあって、結構低音が響くらしいです。アマゾンで6,695円で売ってます。HP http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ws70.htmlあと、victorのヘッドホン(HP-RX700)はやめた方がいいです。低音も高音もあまり出ません。(いわゆるカマボコ)ズンズンなる低音が好きなら、あまり満足できないでしょう。
5264日前view85
全般
 
質問者が納得ついこの前、ヘッドホン購入のに、このモデルとPanasonicのRP-HT560とで迷っていたのですが、試着の段階で私は後者を選びました。用途が特殊でしたので、あまり音質を気にしていなかった、というのもあるのですが、何よりRP-HT560と比べて装着感が悪すぎます。側圧に関してはあまり覚えていませんが、凄まじく強かった、という印象はありません。アラウンドイヤー型(耳を覆うタイプ)のはずなのにアラウンドになってない、ということが私の場合よくあるのですが(福耳なのも関係しているかもしれません。耳たぶがよく挟ま...
5305日前view58
全般
 
質問者が納得低音重視ならKOSS PortaProがオススメです。 音漏れは非常に大きいですが、音漏れするHP-RX700を使っていると言うことなので、問題ないと判断しました。 http://kakaku.com/item/20463010213/ 追記します。 HP-RX700には1.5mの延長ケーブルが付属していたはずです。それが使えます。 無くしてしまった場合でも、お店では様々なメーカーで、様々な長さの延長ケーブルが販売されています。 これを購入しても5,000円以内に収まるかと思います。 参考:http:/...
4934日前view91
全般
 
質問者が納得値段で本物とか偽物とかいっている的外れな回答は気にしなくていいですよ。もしかしてレコーディングのプロが使っていれば本物と勘違いしてるのかな?わたしは、断然、音質でVictorです。装着感は、貴方の頭の形を知りませんので実に着けてみて選びましょう^^;
5485日前view34
全般
 
質問者が納得高音再生域は一番影響を受けやすいですね><一度見てみないと解りませんが趣味でAVをやっている以上自分の耳が一番正しいと思います。。。大丈夫と思いたい気持ちは十分わかりますが修理に出してみては?
5748日前view211
  1. 1

この製品について質問する