HP-RX700
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ATH-SJ5"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ビクターのHP-RX700は主に屋内用、オーディオテクニカのATH-SJ5は屋外向けのポータブル機器向け機種です。 室内で映画、テレビ、音楽鑑賞を主に利用するならHP-RX700、外出時に携帯プレーヤー用として使うならATH-SJ5を検討したら。
4929日前view138
全般
 
質問者が納得もし部屋聴き専用というのなら密閉型ではなく開放型も候補にしてはどうでしょうか。開放型は低音の再生で不利ですが、自然な音の広がりがあり、リラックスして長時間のリスニングをするという場合に有効ですし、経験上同じ金額であれば密閉型よりも開放型のほうが音質が上だと思います。たとえばオーディオテクニカならATH-AD500とかATH-AD700ですね。オーディオテクニカのATH-A(ATH-AD)シリーズはウイングサポートと言って、頭頂部を圧迫しない着け心地になっています。これが嫌いだという人もいますが、おおむね好評...
5349日前view156
全般
 
質問者が納得表記の内、最初のATH-SJ5はポータブル用途の耳載せ型ヘッドホン、RX700とRX500はそれぞれ室内用の耳覆い型ヘッドホンです。 シンプルならSJ5。 ただ耳載せなので音量を大きくすれば音漏れはします。 また耳たぶを挟むので人によって圧迫感を感じます。 装着感が良いのはRX700。 ただ室内用なのでコードは長めで外に持ち出すとかipod等の携帯機器の再生には不向きです。(RX500も同様)他に新機種が出てモデル落ちになり安くなったDENONのAH-D501は4000円未満で割と軽量、耳覆い型で装着感もま...
4957日前view75
  1. 1

この製品について質問する