DMR-BR585
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"とも"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得STBから赤白黄色の線が出ていて、レコーダーの入力●とかL●とかのところにささっていると思います。・STBの電源を入れ・テレビの入力切替をレコーダーに合わせます・レコーダーのチャンネルを「外部入力●」または「ライン●」←AV端子がささっているところの名前に切り替えるとSTBのチャンネルが映るはずです。あとはレコーダーで「外部入力●」「ライン●」のチャンネルを録画すればOKです。録画予約をする際は、・STBで録画したいチャンネルを予約し・レコーダーで「外部入力●」、「ライン●」の録画予約をするという2つの操作...
4907日前view122
全般
 
質問者が納得L37-XP05のHDDに録画した番組をレコーダーへダビングする方法は2つある。1.デジタル放送録画番組出力(アナログ)からAVコードでレコーダーの外部入力に接続するアナログダビング(アナログ放送並みに画質がダウンする)2.LAN接続によるDLNAダビング(無劣化)http://av.hitachi.co.jp/tv/xp/l_lcd/l37_xp05/feature/link.html#dubbing1.についてはコピーワンスタイトルはダビングできん。コピーフリーやダビング10のタイトルのみだ。J:COM...
4914日前view18
全般
 
質問者が納得うろ覚えなのですが、この機種は動画形式がAVCHDではなくmp4ではないでしょうか。そうなるとカメラからパナのディーガに移しても再生されないと思いますしブルーレイなどにも焼けないと思います。 家庭用HD内蔵ブルーレイレコーダーなどはAVCHDありきなのでしょうがないですね。お持ちのPCでのハイビジョン動画の再生、編集は厳しいと理解しておいた方が良いと思います。PCのスペックが最近の物であるのならこのカメラの形式は扱いやすいのですが。ブルーレイに録画したいのであればPCを高スペックの物に変えるか、専用のレコー...
5003日前view15
全般
 
質問者が納得DMR-BR585 が良いのではありませんか?DMR-BR580 に比べると搭載HDDが320GBと少ないですが(DMR-BR580 は500GB)、DMR-BR585 には、一度BDにしたものの書き戻しが出来ます。HDDが大きい方が使っていて便利と言う事が有りますが、書き戻せるので、編集が追いつかなくても一時BDへ、改めて戻して編集なんて使い方も出来ますし、ヘビーユーザーでなければ、320GBでも不便と言う事はないと思います。もちろん、これから年末年始と取りたい番組が多ければ、ダブル録画の出来る機種の方が...
5034日前view11
全般
 
質問者が納得DVDにはDRモードではダビングできません。HGでは45分くらいしか入らないでしょう。取扱説明書に時間換算表が記載されてます。私はDVD1枚に4時間も記録したのは見る気がしません。もっとも、番組によりますけれど。
5039日前view11
全般
 
質問者が納得>ディーガの説明書では、>まずアンテナ線をテレビから外して繋げかえる・・・など、いろいろあります。>HDMI1本でできるとはどういう意味でしょうか(ビエラリンク機能が使えるだけ?)。ディーガとビエラを繋ぐ際、HDMIケーブルのみで接続するとディーガからの再生データはビエラに伝わるようになります。なので、ディーガで録画済の番組の再生とか、DVD/BDの再生ならば、この接続だけでも使えます。ただ、実際には、ディーガ自体で番組録画を行うでしょうから、それを行うためにはディーガにテレビアンテナ線を...
4855日前view13
全般
 
質問者が納得LANを通じて映像を視聴する機能を「DLNA」と言います。パナソニックはDLNA機能を「お部屋ジャンプリンク」といい、ソニーは「ソニールームリンク」と言っています。DLNAはサーバー機能とクライアント機能の2つ機能から成り立っています。サーバー機能は、クライアントからの指示に従って家庭内LAN上にHDD内のデータを配信する機能です。クライアント機能は、家庭内LAN上からサーバーにアクセスしてサーバー内のデータを再生操作する機能です。DLNAはこの2つの機能がそろって初めて動作します。PS3にはクライアント機...
4827日前view17
全般
 
質問者が納得録画した番組をワンセグ画質で持ち出せる「番組持ち出し対応」 http://panasonic.jp/diga/blu-ray/br585/link.html
4843日前view17
全般
 
質問者が納得それは、他の方のおっしゃるように、 多分、ブルーレイドライブがもうダメになってるんだと思います。 メーカー保証が切れていれば、修理代はやはり高いです。 もし、頑張って、自分でブルーレイドライブを交換される場合は、 ブルーレイドライブ自体は、15000円前後です。 パナソニックの看板がある街の電気屋さんなどで取り寄せ可能です。 電気屋さんは、基本的に、修理する為に取り寄せる部品ですので、 なかなか、ドライブだけ取り寄せてドライブだけでお会計してもらえる電気屋さんは少ないと思いますので、あちこちへ電話で探し...
3686日前view121
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する