DMR-BR585
x
Gizport

DMR-BR585 ディスクの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ディスク"49 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>スカパーで湘南乃風のライブを録画しました。 2時間の番組です。スカパーにも色々あるので、スカパーe2と仮定して、スカチャンなどで放送されたものなのであれば、ハイビジョン放送です。放送そのまんまの画質がよいのであれば、HDD上に録画する時点からDRモードで録画し、それをBD-R(RE)にムーブします。変換しないので、劣化は基本的にありません。CPRM対応DVD-RにVRモードでムーブすれば、ハイビジョンではなく標準画質になります。2時間番組であれば、いわゆるSPモード相当の画質になります。2層のCPRM対応...
4789日前view43
全般
 
質問者が納得説明書を読みましょう。外部入力などに切り替え、必要な長さを逆算した録画モードで記録を。
4745日前view114
全般
 
質問者が納得1.依頼先(パソコン工房)のシステムにもよりますが、こちら側であらかじめカウンターの数字を伝えて「ここで区切ってほしい」旨を伝えればよいのでは?その手間を依頼先が受け入れてくれるかどうかですね。手間のかかる分割り増し料金を取られるかもしれませんが。事前に相手に聞いてみるのがいいでしょう。2.元の画質より良くなることは基本的にありません。「良くなった様に見える」様にすることは出来なくはありませんが一般的には無理だと思って下さい。3.勿論出来ますよ。出来るような方法でダビングしてくれるはずですから。仮に再生でき...
4745日前view41
全般
 
質問者が納得Wチューナーはチューナーがふたつ付いているって意味です。同じ時間帯に2番組録画出来ます。ブルーレイに直接録画出来ます。やめた方がいいの理由ですが、Panasonicで録ったディスクは、Panasonicの同じ機器、もしくは同じ型番系統の機種でしか再生できない=そんなことありません。Panasonicは壊れやすい=壊れ易かったら会社がここまで大きくなりません。操作がめんどくさい=テレビが違うメーカーだと面倒かも知れません。1番目と3番目はメーカーや店舗の人に聞いた方が安心して買えます。
4900日前view26
全般
 
質問者が納得長時間録画モードの違いです。②は8倍長時間録画①は10倍の長時間録画が可能です。因みに最新型のDIGA DMR-BWT500は、15倍の長時間録画が可能と成ってます。(^-^)
4891日前view36
全般
 
質問者が納得DMR-BR570は、2009年の発売ですから、1年古いです。性能が全然違いますから、買うなら、DMR-BR585です。>一応メーカーサイトも確認したんですが、あまり違いが見つけられず・・・一番の差は、BD-REからHDDに書き戻すことができることです。100GBの3層のBDが使えるというところも、将来差が出ます。3層は、まだ高いですが、3年もすれば安くなるでしょう、DMR-BR585なら、25GBのBD、4枚にダビングしておいた番組を、あとから1枚にまとめることもできるのです。そのほかだと、長時間録...
4891日前view38
全般
 
質問者が納得BS分波器の地デジの方の接線の中心の線を曲げてしまったとか?レコーダーの地デジチューナー自体の故障とか?ご参考に!!!
4892日前view27
全般
 
質問者が納得1.見れます2・3.地デジはレコーダーの内蔵チューナーで受信できるけど、BS/CSはチューナーから録画することになります。チューナーとレコーダーがパナの場合、チューナーに付属のIRシステムを設定すれば、チューナーの番組表で予約するだけで予約録画できます。(チューナーがパイオニアの場合、IRシステムを設置しても、予約録画の時はレコーダーはチャンネルを外部入力にして電源OFFにしておく必要があります)4・5.できます。BR585の場合、チューナーからは標準画質での録画になるし、チューナーから録画したものはHDD...
4896日前view35
全般
 
質問者が納得>高速と一倍の違いもわかりません。1倍と書く人が多いですが、間違いの元です。実時間、あるいは、番組の収録時間と同じだけのダビング時間、が掛かるとするべきです。高速ダビングは、HDD内にある番組データーのコピーです、データーをそのまま書き込むだけですので、時間が短くて済みます。2倍速ブルーレイディス(25GB)の容量いっぱいまで、書き込む時間は45分です。収録時間は、HDDに録画したモードによって変わりますので、取扱説明書を見てください。本来、1倍速とは、ブルーレイディスに、高速ダビングした時に、90分...
4729日前view64
全般
 
質問者が納得「かんたんダビング」はレコーダーにダビングを任せるモード(詳細な操作は出来ません)で、「詳細ダビング」は逆に細かい設定(ダビングするディスク、画質など)を手動で操作出来ます。なので通常のダビングならかんたんダビングで問題ありません。ダビング中に決定ボタンを押せば録画した番組の再生や予約が出来ますが、昔の機種(私のDIGAは2009年製ですがダビング中に決定ボタンを押せば再生や予約が出来ます)では出来ない場合があります。
4729日前view83

この製品について質問する