DMR-BR585
x
Gizport

DMR-BR585 ブルーレイディーガの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ブルーレイディーガ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>コンセントと映像端子(赤白黄)を入れたのですが映像が入りません。この文書だけでは、状況がよく分かりません。DMR-BR585-Kにアンテナ線をつなぎましたか?映像を見るためには、テレビの入力切替でレコーダーを選びましたか?
5062日前view13
全般
 
質問者が納得接続方法にもよりますね。アンテナケーブルは分配が必要でしょう。場合によってはブースターも。録画した映像のの移動はアナロク放送であれば出来ますが、デジタル放送は一切出来ませんね。コピー制御信号が映像に混入されていますから。同一機種内での移動のみです。2台を繋ぐことの必要性がないと思います。
5209日前view12
全般
 
質問者が納得>ディーガの説明書では、>まずアンテナ線をテレビから外して繋げかえる・・・など、いろいろあります。>HDMI1本でできるとはどういう意味でしょうか(ビエラリンク機能が使えるだけ?)。ディーガとビエラを繋ぐ際、HDMIケーブルのみで接続するとディーガからの再生データはビエラに伝わるようになります。なので、ディーガで録画済の番組の再生とか、DVD/BDの再生ならば、この接続だけでも使えます。ただ、実際には、ディーガ自体で番組録画を行うでしょうから、それを行うためにはディーガにテレビアンテナ線を...
5034日前view13
  1. 1

この製品について質問する