DMR-BR585
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"やり方"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>スカパーで湘南乃風のライブを録画しました。 2時間の番組です。スカパーにも色々あるので、スカパーe2と仮定して、スカチャンなどで放送されたものなのであれば、ハイビジョン放送です。放送そのまんまの画質がよいのであれば、HDD上に録画する時点からDRモードで録画し、それをBD-R(RE)にムーブします。変換しないので、劣化は基本的にありません。CPRM対応DVD-RにVRモードでムーブすれば、ハイビジョンではなく標準画質になります。2時間番組であれば、いわゆるSPモード相当の画質になります。2層のCPRM対応...
4593日前view43
全般
 
質問者が納得不親切な回答をするのだったら、初めからしなくていいのに・・・。 ネ!下の回答者さん。(ただ単に「書き込みたい」だけですか?)それはともかく>録画モードはすべてDRモードで録画しました。というのは間違いでしたね。(でも大丈夫)これから、ダビングが目的で録画するなら、モードを下げて(画質は落ちるとしても)録画して下さい。「DRモード」は「放送画質そのもののモード」ですから、「ディスクの容量不足です」とのメッセージがすぐ出ます。DVD-Rだと、DRモードの下の「ハイビジョン画質のHGモード」ですら42分間し...
4710日前view39
全般
 
質問者が納得>高速と一倍の違いもわかりません。1倍と書く人が多いですが、間違いの元です。実時間、あるいは、番組の収録時間と同じだけのダビング時間、が掛かるとするべきです。高速ダビングは、HDD内にある番組データーのコピーです、データーをそのまま書き込むだけですので、時間が短くて済みます。2倍速ブルーレイディス(25GB)の容量いっぱいまで、書き込む時間は45分です。収録時間は、HDDに録画したモードによって変わりますので、取扱説明書を見てください。本来、1倍速とは、ブルーレイディスに、高速ダビングした時に、90分...
4533日前view64
全般
 
質問者が納得「かんたんダビング」はレコーダーにダビングを任せるモード(詳細な操作は出来ません)で、「詳細ダビング」は逆に細かい設定(ダビングするディスク、画質など)を手動で操作出来ます。なので通常のダビングならかんたんダビングで問題ありません。ダビング中に決定ボタンを押せば録画した番組の再生や予約が出来ますが、昔の機種(私のDIGAは2009年製ですがダビング中に決定ボタンを押せば再生や予約が出来ます)では出来ない場合があります。
4533日前view83
全般
 
質問者が納得BR585は、パナソニックのRシリーズからのダビングには非対応です。BW690以上の機種が対応してます。http://panasonic.jp/viera/products/r3/l_rec.html#rec11※4 ディーガ対応機種:DMR-BZT900 / BZT800 / BZT700 / BZT600 / BWT500 / BRT300 / BWT3100 / BWT2100 / BWT1100 / BWT3000 / BWT2000 / BWT1000 / BW890 / BW690 / BW88
4773日前view18
全般
 
質問者が納得仕様表からみると出来ないですね。保存形式が以下のようになっています。■保存形式動画:MPEG-4/静止画:JPEG Exif 2.2 準拠/音声:WAVBDレコーダーが直接ダビングができる対応形式AVCHDで現にこの形式で搭載なのはソニー、パナソニック、キャノン、ビクターです。MPEG-4は一度パソコンで変換して頂く必要ありますがそれなりのパソコン(15万円台のパソコン)で編集ソフトなどで変換しないとBDにはできないですね。つまり必要なのはパソコン+編集ソフト+BDドライブですねどうしてもBDで見られたいっ...
4768日前view12
全般
 
質問者が納得>ディーガの説明書では、>まずアンテナ線をテレビから外して繋げかえる・・・など、いろいろあります。>HDMI1本でできるとはどういう意味でしょうか(ビエラリンク機能が使えるだけ?)。ディーガとビエラを繋ぐ際、HDMIケーブルのみで接続するとディーガからの再生データはビエラに伝わるようになります。なので、ディーガで録画済の番組の再生とか、DVD/BDの再生ならば、この接続だけでも使えます。ただ、実際には、ディーガ自体で番組録画を行うでしょうから、それを行うためにはディーガにテレビアンテナ線を...
4701日前view13
全般
 
質問者が納得説明べたよりも、勘違いしてる部分もかなり有るのでわかりにくいですね。まず、あなたの言う機械はDVDプレーヤーではありません。ブルーレイレコーダーです。プレーヤーというのは再生だけのものを言います。説明書にもダンボール箱にもレコーダーとかいてるけどプレーヤーとは書いてないと思いますよ。それから、そのDVDはどういう録画の仕方をしたかも書いてませんね。VRモードで標準画質ですか?それともパナソニックだからAVCRECでハイビジョンの録画ですか?多分他の機械で録画出来なかったのだからAVCREC方式だと思いますが...
4690日前view15
全般
 
質問者が納得個人的には、① まず必要な部分をチャプターで区切る② ①をHDD内コピーでコピーを作成する③ コピーをチャプター一覧で必要チャプターを残し、他は削除する④ ディスクにダビングこれが一番いいかと思います。確かにBD-REならばディスクにダビング→必要部分以外を削除が早いですが、BD-Rの場合ですとディスク上で削除しても容量が戻りませんので、上記の方法が確実ですし、BD-REにも同じ方法が可能です。私はパナ機は所持していませんが、パナは若干ディスク上はHDD上に比べ制限が多い為(現在も若干あるよう)、この方法が...
4623日前view22
  1. 1

この製品について質問する