DMR-BW690
x
Gizport
 
"録画"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得基本的に無理だと思った方がいいですね。 レンズクリーナーでしつこくレンズをクリーニングすると 復活したりする場合もありますがあまり期待しない方がいいですね。 追記) 「i.Linkケーブルで繋げば出来る」って回答があるけどDMR-XP200-K にはi.Link端子は装備されていないのにどうやってやるのかな? ねぇ、なのはさん?
4487日前view170
全般
 
質問者が納得こんにちは。その二択であればパナソニックの方をおすすめします。東芝は動作の不安定が口コミ等で報告されていますので避けた方が無難です。テレビとレコーダーは同一メーカーにする必要はありません。リンク機能も主要な操作は可能ですし、選択の幅が限られてしまいますのでこだわらなければ別に問題はないかと思います。
5156日前view10
全般
 
質問者が納得DMR-BW78Oを使用しております。DMR-BW690が7万切ったら買う予定です。間違って「毎週予約」したんじゃないですか?予約番組の名前の右横に[毎週]ってでていませんか?
5158日前view46
全般
 
質問者が納得一度、録画も再生もしていない状態で、本体電源ボタンを長押しして強制リセットしてみてください。パナソニックでも不調はたまにあります。補足そうですか・・修理となるとHDD交換の可能性が高いので痛いですね。いまのうちにBDに録画しておくのをお勧めします。
5159日前view103
全般
 
質問者が納得CPRM対応のDVDディスクを用意してください。デジタル放送対応または地デジ対応として売られていますので、地デジマークの付いているパッケージの品物なら問題ありません。HDDに記録したハイビジョン放送をDVDにダビングする場合、2種類の画質を選べます。ハイビジョン画質または標準画質です。ハイビジョン画質(AVCREC)を選ぶと画質音質の劣化は少ないのですが、他機種との互換性が悪いので基本的に690の自己録再の目的で使うことになります。標準画質(SD VRモード)を選ぶと画質は従来のテレビの解像度までおちますが...
5161日前view14
全般
 
質問者が納得BW690のQ&Aより・・・ >> このディーガで地上デジタル放送とBSデジタル放送を受信している場合は、以下のときに、2番組同時録画ができます。・1番組の録画モードが「DR」、もう1番組の録画モードが任意(DVDへの録画時は「DR」モードのみ除く) ・2番組とも録画モードが「HG」「HX」「HL」「HE」「HM」「HB」のいずれかとの事ですから・・・ 「同じモード」なら良い様です。片側がDRなら・・・ もう片方は何でも可!http://panasonic.jp/support/faq/qa.php?kid...
5161日前view12
全般
 
質問者が納得外部入力録画なら可能ですが、これではハイビジョン画質での録画にはなりません。それではスカパーHDにする意味も半減なので、できればハイビジョン録画(LAN接続)可能なレコーダーにした方はいいです。
5171日前view21
全般
 
質問者が納得多分自作したDVDを取り入れる場合はSDカードには持ち出しは出来ないと思います。持ち出し機能の場合13セグあるうち12セグはフルハイビジョン録画用残りの一セグでワンセグを録画していると思います。(こらは設定でやっていると思いますワンセグを録画しないようにも出来るのですけど)あらかじめビデオカメラで撮ったSDカードにACVREC録画している物はまた違う扱いだと思いますが・・・。(間違っていたらすみません)ご参考に!!!
5188日前view34
全般
 
質問者が納得補足ブースターの接続法はその通りです。HDMIケーブルは受信レベルの問題とは無関係です。レコーダーで録画した番組をTVに送信するためにHDMIケーブルを使うのです。ブースターを試す前に、分配器を試したほうがいいと思います。==アンテナからTVに1本のアンテナケーブルで繋げず、分配器を通すと5~10㏈減衰します。説明書の説明はそのことを意味しています。ただ分配器を使えば正常に受信できるかは分かりません。レコーダーを経由させた今の繋ぎ方は、レコーダーを分配器代わりにしていることには変わりありませんから。元々のア...
5243日前view28
全般
 
質問者が納得CATVの場合、地デジがパススルー方式、BS/CSがトランスモジュレーション方式で電波の送信を行っていることが多いですが、onihiro19さんのお宅ではどうでしょうか?同様であれば、地デジに関してはSTB(CATVチューナー、この場合のTZ-DCH521)を通さずにレコーダーで直接受信して録画できるはずです。(BR570でもBW690でも同様です)地デジとIrシステムでのBS/CSの録画1番組づつのW録なら可能です。Irシステムでの録画だけのW録はできません。TZ-DCH521はシングルチューナーですから...
5203日前view114

この製品について質問する