DMR-BW690
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"チュ"6 件の検索結果
14VQT2W31 ネットワーク接続をする本機をネットワークに接続・設定すると、以下のサービスや機能を利用することができます。お知らせ≥接続後にテレビの映りが悪くなったときは、LAN ケーブルとアンテナケーブルを離してみてください。それでも良くならない場合は、シールドタイプの LAN ケーブルのご使用をおすすめします。≥カテゴリー5(CAT5)以上の LAN ケーブルのご使用をおすすめします。≥接続機器は、本機と同じハブまたはブロードバンドルーター(アクセスポイント)に接続してください。≥本機と各機器をLANケーブルで直接接続することもできます。 (LANケーブルはストレートとクロスのどちらを使用しても問題ありません)テレビでインターネットを楽しむインターネットを利用してアクトビラのサービスなどを楽しむことができます。(l操作編 106 ~ 109)≥アクトビラについて詳しくは下記ホームページをご覧ください。http://actvila.jp/1ヵ月の番組表を受信するインターネットを通して、1ヵ月の番組表や注目番組を受信できるようになります。(1ヵ月の番組表や注目番組を受信できるのは、 番組情報を提供している...
15VQT2W31LANケーブルを使って接続する(有線)ドアホン ・ センサーカメラ ド ア ホ ン ・ セ ン サ ー カ メ ラ ドアホン ・ センサーカメラドアホンやセンサーカメラの映像を録画写真を印刷する スカパー ! HD録画プリンター プ リ ン タ ー プリンターパソコンパ ソ コ ン パソコン自宅のパソコンから録画などの操作12 34WANまたはUPLINK通信端末(モデムなど)ブロードバンド接続環境● ハブを接続する場合は、 通信端末がブロードバン ドルーター機能対応である必要があります。ハブまたはブロードバンドルーターLANケーブル以外(電話のモジュラーケーブルなど)を挿入しないでください。故障の原因になります。LAN ケーブル(ストレート)(別売)LAN ケーブル(ストレート)(別売)LAN ケーブル(ストレート)(別売)インターネッ トイ ン タ ー ネ ッ ト インターネッ ト接続に関して詳細は、接続する機器の取扱説明書をご覧ください。本機背面スカパース カ パ ー ! HD H D対応チューナー 対応 チ ュ ー ナ ースカパー ! HD対応チューナーお部屋ジャンプリンク...
16VQT2W31ネットワーク接続をする (つづき)無線 LANアダプターDY-WL10(別売) を使って接続する(無線)お知らせ≥ [DMR-BW690] 無線 LAN アダプター (別売)を使って接続することはできません。≥ 当社製無線LANアダプター DY-WL10 (別売) 以外は使用できません。DY-WL10 (別売)の取扱説明書もよくお読みください。≥ スペースの都合などにより、本機背面に無線LANアダプター DY-WL10 (別売)を接続するのが困難な場合は、無線 LAN アダプターに付属の延長用 USB ケーブルを使って接続してください。≥ 無線 LAN アダプター(別売)を使って LAN 接続する場合は、 LAN ケーブル(有線) では使用できません。≥ 802.11n(2.4 GHz / 5 GHz 同時使用可) の無線ブロードバンドルーター (アクセスポイント) をお選びください。5 GHz でのご使用をおすすめします。 2.4 GHz で電子レンジやコードレス電話機などを同時にご使用の場合、通信がとぎれたりします。また、暗号化方式は「AES」にしてください。≥ 動作確認済みの無線ブロー...
23VQT2W31「○」 以外の表示が出た場合≥ 1ヵ月の番組表や注目番組を受信できるのは、 番組情報を提供している放送局に限ります。(2010 年 6 月現在、 WOWOW のみ)≥ 1ヵ月の番組表の取得やフリーワード検索などの検索には、 時間がかかります。上記画面が表示されると、 かんたんネットワーク設定は終了です。以下の手順でかんたんネットワーク設定をやり直すことができます。1を押す2「その他の機能へ」を選び、 を押す3「初期設定」を選び、 を押す4「かんたんネットワーク設定」を選び、 を押すお知らせ≥ かんたんネットワーク設定をやり直すと、 スカパー ! HD の登録済みの予約は、 正しく実行されなくなる場合があります。 設定前に、登録済みの予約を取り消し、 設定後に再度予約登録を行ってください。≥ 本機と各機器をLANケーブルで直接接続する場合、 かんたんネットワーク設定は不要です。インターネット機能の利用確認・設定表示 ここを確認してくださいサーバーへの接続に失敗しました。 (B020)≥ サーバーの混雑やサービスの停止の可能性があります。 しばらく待ってから、 再度実行してください。≥ 「プ...
25VQT2W31「○」 以外の表示が出た場合(l23)(l23)上記画面が表示されると、 かんたんネットワーク設定は終了です。≠ かんたんネットワーク設定をやり直すには ( l23)お知らせ≥ハブやルーターについてはそれぞれの取扱説明書をご覧ください。≥ 本機とネットワーク設定を行うと、 無線ブロードバンドルーター(アクセスポイント) の暗号化方式などが変更されることがあります。 お持ちのパソコンがインターネットに接続できなくなった場合は、 無線ブロードバンドルーター (アクセスポイント) の設定に従って、パソコンのネットワークの設定を行ってください。≥ 2.4 GHz で電子レンジやコードレス電話機などを同時にご使用の場合、通信がとぎれたりします。5 GHz をお使いください。≥ アクセスポイント接続設定 (l 24) の画面で 「電波状態」 のインジケーターが 4 つ以上点灯していることが、 安定した受信状態の目安です。 3つ以下、 または通信のとぎれなどが発生する場合は、 無線LANアダプターや無線ブロードバンドルーター (アクセスポイント) の位置や角度を変えて、 通信状態が良くなるかお確かめくださ...
39VQT2W31選び決定する基本操作ネットワーク連携する機器の設定をする左記手順 9 で 「手動」 を選んだ場合≠登録している機器のアクセス許可を取り消すには(「アクセス許可方法」 が「手動」 の場合のみ)1手順 11 で、 取り消したい機器の機器名またはMAC アドレスを選び、 [決定] を押す2「アクセス許可取消」 を選び、 [決定] を押す≥ 「自動」 の場合、 機器ごとにアクセス許可を取り消すことはできません。 手順9 で「手動」 を選んだあと、 上記手順で機器ごとに取り消し操作を行ってください。≠接続した機器側で表示される本機の名前を変更するには1 手順 5 のあと 「本機の名称」 を選び、 [決定] を押す2項目を選び、 [決定] を押す≥ 一覧から選んで変更:あらかじめ登録されている名前から選びます。≥ 文字入力して変更 :文字入力画面から入力します。 ( l操作編117)≠お部屋ジャンプリンク機能を使用しないときは手順 7で 「切」 を選ぶ≥登録している機器からの操作はできなくなります。お知らせ≥ スカパー! HD 対応チューナーから録画または予約録画をする場合、チューナーをアクセス許可の状...
  1. 1

この製品について質問する