DMR-BW680
x
Gizport

DMR-BW680 機械音痴の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機械音痴"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得判る範囲だけですが、参考にして下さい。 ・BDーRE→書き換え(書き込み&消去)が出来るブルーレイディスク。主にデジタル放送をそのまま保存する為に使います。書き込みスピードは-Rより遅い。また不要な部分は消去が可能です。1層と2層があり、2層は1層の倍の時間の映像の保存が可能。価格は非常に高額(DVD比)。機種によってはデジタル放送映像の直接録画も可能。 ・BDーR→1度しか書き込めないブルーレイディスク。書き込み容量はDVDの約5倍あり、主に保存用のデジタル放送を取る為に必要です。書き込みスピ...
5292日前view26
全般
 
質問者が納得考えられる原因を挙げてみます。①DVD-Rにハイビジョン画質(HGなどHが付く画質モード)でダビングしたのであれば、それはAVCRECと言われ、再生互換はほぼパナソニック製品に限られてきます。②DVD-Rにアナログ画質(SP等)でダビングしたのであれば、他の機種がCPRM(デジタル放送を録画したDVD-Rを再生できる規格)に対応していない。こんなところでしょうか。お役に立てれば幸いです。補足見ました。ファイナライズ済みなら上記①または②が原因と思われます。
5310日前view40
  1. 1

この製品について質問する