DMR-BW880
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得海外製の安いディスクは、品質に難があってうまく認識しないことがあります。 パナソニック製のBD-Rで試してみてください。 それでダメならレコーダーのドライブが故障しているのかもしれません。
4504日前view83
全般
 
質問者が納得>③その他良い方法がありますか? BW880はDLNAサーバー機能(お部屋ジャンプリンク機能)を搭載しています。別室のテレビにDLNAクライアント機能があれば、LANを通じてBW880のHDD内のデータを視聴できます。お部屋ジャンプリンクについてhttp://panasonic.jp/support/r_jump/index.html別室のテレビにクライアント機能がないなら、ソニーのPS3やバッファローのリンクシアター、パナソニックのBDプレイヤーにクライアント機能があるのでこれらの機器を別室のテレビに接続...
4555日前view90
全般
 
質問者が納得imationがダメだったので、それから他のメーカー製のBD-Rを使ったことないのですね・・・そしてDVD-RやRWなどは問題ないと言うことですね。たったこれだけの情報だけで言いますと、結論としてはimationの「そのディスク」だけが相性が悪い、と言うことだと思います。他のimation製なら上手く行く可能性もあるかも知れませんが、とりあえずは同メーカー製(パナソニック)のBD-Rか太陽誘電社製を使うことを勧めます。昔からDVDもBDも太陽誘電社製がパナソニックと相性は良いですよ。私も国産大メーカーセー3
4869日前view53
全般
 
質問者が納得テレビ側の不調という事はありませんか?他のHDMI接続機器は映るのでしょうか?
5060日前view19
全般
 
質問者が納得CATVでWOWOWが契約できるのあればアンテナは必要ありません。「アンテナをつけたほうが画質も良い」というのもデジタルの場合ありません。録画についてはSD画質であれば問題ないでしょう。ハイビジョンで録画する場合はSTB(HDD内蔵でDRで録画できるもの)しだいでしょう。
5113日前view17
全般
 
質問者が納得私も、パナソニックのブルーレイディスクレコーダーを使っています。まず、ダビングしても、HDDに録画されているデータは消えません。でも、ダビングは10回までしか出来ませんので、ご注意を・・・。10回ダビングすると、おそらくHDDからデータが消えます。そして、DVD-Rへのダビングですが、録画番組が何分か書いて欲しかったです。HXのモードですと、DVD-Rへの録画は、1時間05分までです。もし、それ以上の録画時間があるのでしたら、この機種は録画モードの変換が出来ますので、それをするしかないです。ちなみにDVD-...
4961日前view16
全般
 
質問者が納得難しいケースですね。とりあえず…商品についてのお問い合わせ0120-878-365に電話。↑で解決しない場合は修理部門へ。番号は↑の人に聞いてみてください。
5025日前view45
全般
 
質問者が納得>・HDD内臓のTVにもCATVを録画できるのか?外付けチューナー経由のCATV番組は録画できないことが多い。 内蔵チューナーはOK。・レコーダーは三菱やSONYが良いと見たんですが、そんなに性能や画質が変わるのか?性能・・・使いこなしのハードルが高いのがいいのではありません。画質・・・長時間録画時の画質に注目して下さい。リンク機能・・・パナのテレビ買うなら、パナのレコーダーがベストバイ。・何かケーブル?を買わなくてはいけないのか?HDMI1.4規格に注目です。
5190日前view11
  1. 1

この製品について質問する