DMR-BW780
x
Gizport

DMR-BW780 スカパーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スカパー"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得DMR-BW780はハイビジョン録画に対応していない機種ですよね?BD-Rにダビング出来るのはスカパーHDチューナーとBDレコーダーをLANケーブルで繋いでいてレコーダーに録画した番組です。私も外部入力で録画したからBD-Rにダビング出来ないんではないかと思いました。私自身全く同じ経験があります。その時はDVDにしかダビング出来なかったので、その状態ではBD-Rにはダビング出来ないと思います。
4619日前view106
全般
 
質問者が納得取り扱い説明書の「CATVチューナーからの録画」を読むと参考になると思います。おそらく自動扱いになるのは、iLinkで接続かIrシステムを使う場合しかないと思いますのでDIGAでの予約録画の方法は、時間指定でLINE入力からの録画予約になると思います。
4990日前view91
全般
 
質問者が納得分配せず、地デジアンテナ-1台目-2台目-テレビと繋ぐ。BS、CSもアンテナ-1台目-2台目-テレビと繋ぐ。この方が簡単でしょう。たぶん、自動になっているとは思いますが、1台目のレコーダー(アンテナに近い方)からBSCSアンテナに常時電流を供給する設定にしてください。2台目、テレビからは供給しないように。(最近のは大抵自動です)
5020日前view49
全般
 
質問者が納得こんにちは。スカパー!を放送画質のままBDメディアに落とせるのは現状ソニーの対応機種だけです。パナソニックからは近々発売になる機種は対応しているそうです。お使いの機種での録画おっしゃるように外部入力となり、赤・白・黄色(またはS)での録画になり、画質が落ちます。視聴自体は問題ありません。
5188日前view7
全般
 
質問者が納得お手持ちのブルーレイレコーダーで、STBとi.LINKケーブルで接続することで、BS、CSのHD番組をHD録画可能ですし、スカパーe2の録画も可能です。また、ケーブルの場合、i.LINKケーブル以外必要なものはありません。ケーブルテレビで単体STBをレンタルし、ブルーレイレコーダーと組み合わせて利用した場合、STBはシングルチューナーですので、BS、CS放送は1番組しか録画できません。また連続した番組を録画した場合、番組が最後まで録画されません。BSの無料放送はダビング10ですが、コピーワンスになります。上...
4682日前view80
  1. 1

この製品について質問する