DMR-BW570
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DMR BW570"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得私もパナソニックで、支障なければ、そのままの方が良いかと。クリーニングした結果、不具合がでるかもしれないし。機械ものは、上手くいっている時は、そのままの方が良いと思います。
4882日前view59
全般
 
質問者が納得DMR-「BW●●●」と言うのは昨年までのレコーダーの機種名です(一部例外機種アリ、BW690など)BZT系の今年からの機種からです、ムーブバック出来るのは・・・ほんと、BDレコーダーの年々の進化はすごいですね。
5008日前view29
全般
 
質問者が納得レコーダーをリセット(本体電源ボタンの長押し)してみてください。 リセット操作をするとレコーダーの電源が強制終了しますので、電源が落ちたらコンセントを抜いてしばらく放置してください。 リセットはレコーダーが不安定な状態におちいった時の一般的な対処方法ですが、再度電源を入れて状態の改善がみられないようなら、メーカーに連絡して調べてもらってください。 個人としての対処は無理だと思います。
4482日前view124
全般
 
質問者が納得消去したい語句を選んでサブメニューを押す。語句消去を選び決定、消去を選び決定、です。操作編の108pに載っています。
5041日前view25
全般
 
質問者が納得デジタル放送を録画した場合、パソコンで視聴するには、CPRM対応・VRモード対応である必要があります。それは、ドライブよりも再生するソフト側がそうである必要があります。もう1つ気になるのが、PanasonicのDIGAですので、AVCRECで録画したのであれば、再生出来る機種やソフトって限られます。再生ソフトもAVCRECに対応ソフトじゃないと再生出来ません<(_ _)>CPRM・VRモード・AVCRECに対応した再生ソフトかどうかをご確認下さい。
5046日前view18
全般
 
質問者が納得そうですか・・・。うう~ん?BDMVは一応すべてのBDレコで再生できるし、、、、、。次のことを確認してください。本当にBDMVか。BDのバージョンにシャープのレコは対応しているか。Panasonicで再生できるのでライティングソフトの問題ではありません。不良も考えられません。一番考えられるのはやはり、BDのバージョンです。すいません。ライティングソフトの名前も補足してほしかったのですが、SONYのPMBでしょうか?ライティングソフトの会社に相談するのが一番です。
4913日前view53
全般
 
質問者が納得はい、もちろん使えます。
5631日前view20
全般
 
質問者が納得店頭で購入した方が、トラブル時の対応が早いと思います。
5638日前view13
全般
 
質問者が納得DMR-BW570は、外部入力が1系統しかありませんので、 接続している機器の信号しか録画できません。 スカパーを接続しているのであれば、 都度つなぎかえれば、BSアナログの録画も可能です。 それが面倒であれば、 AVセレクターを使用すればいいです。 http://www.bestgate.net/search.phtml?e_dispnum=20&e_sort=Price&e_type=1&word=AV%83Z%83%8C%83N%83%5E& DMR-BW570を外...
5677日前view129
全般
 
質問者が納得>無圧縮モードで録画したやつなら、再生可能です。 間違いではありませんが、 この書き方だと、AVC録画をしたBDは再生不可と受け取られます。 では、回答です。 ●DVD-R/DVD-R DLの場合 AVCREC以外のフォーマットであれば、再生可能。 ただし、ファイナライズ要。 ●DVD-RWの場合 すべて再生可能。ただし、ファイナライズ要。 ●DVD-RAMの場合 再生不可。 ●BD-R/BD-R DL/BD-RE/BD-RE DL の場合 すべて再生可能。 ただし、PS3 のシステムソフトウェ...
5694日前view11

この製品について質問する