DMR-BW570
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"本体"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得どこまで持つか…こればかりは運と保管方法次第だと思います。LM-BR50S5MはLTHtypeではなく、生産国も日本でしょうから、少しは信頼できるでしょう。運が良ければ、50年、それ以上大丈夫かもしれませんが、実績がないので何とも言えないのが現実。HDDに戻せる機能の付いたレコーダは、パナソニックから発売されています。ソニーも対応するようです。戻す条件は、ファイナライズ(ソニーならクローズ?)していない事。戻したら、メディアの方は消えてしまいます。BD-Rを使うと、二度と使えなくなる(空き容量が減る)のでも...
5105日前view75
全般
 
質問者が納得SPモードってW予約できないから、裏で何か予約してるの忘れてない?
5319日前view8
全般
 
質問者が納得電源をしばらく入れていない状態から電源を入れる場合30秒~1分程度のスタンバイ状態にする時間が発生します。このスタンバイ状態はレコーダー全般にいえるものなので仕方ないものです。この時間に他の操作を行うと受け付けずTV画像しか映らない状態になります。同様に、ビエラリンクを使って操作を行う場合もこのような状態を起こす場合があります。リモコンの正規の電源ボタンから電源を入れ、1分以上の時間をおいてから他の操作に移ると誤動作しにくくなります。ビエラリンクの場合も、テレビの電源を入れ、ビエラリンクのボタンを押したら1...
5490日前view9
全般
 
質問者が納得レコーダーをリセット(本体電源ボタンの長押し)してみてください。 リセット操作をするとレコーダーの電源が強制終了しますので、電源が落ちたらコンセントを抜いてしばらく放置してください。 リセットはレコーダーが不安定な状態におちいった時の一般的な対処方法ですが、再度電源を入れて状態の改善がみられないようなら、メーカーに連絡して調べてもらってください。 個人としての対処は無理だと思います。
4459日前view124
  1. 1

この製品について質問する