DMR-BR570
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"両方"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得理屈で言えばBSハイビジョンの方が上です。NHK-Gは1440×1080BS-hiは1920×1080です。ただし、見た目多分どっちもそこそこ綺麗だと思います。BS-hiの方が綺麗なのは間違いないんだけど、ブルーレイに記録出来る時間も短くなります。DRだとブルーレイ一層には地デジなら3時間強。BS-hiなら2時間強です。ですので、その辺も考えて録ったらどうでしょう?ちなみに・・・地デジでも1920×1080で放送出来るんですけどね・・・・当方大阪ですが、大阪では唯一「サンテレビ」だけ常時1920×1080で...
5596日前view12
全般
 
質問者が納得アクトビラはレコーダーへの録画予約には関係ないですよ。テレビの番組表から録画予約した場合、録画モードはDR固定なので録画モードの指定は出来ません。録画モードの指定がしたい場合は、レコーダーの番組表から予約なさってください。D2リモコンでBR570の番組表を出す方法はビエラリンク→ディーガの操作一覧で、BR570のスタートメニューが表示されますので、そちらから「予約する」を選択すればレコーダー側の番組表で予約できます。なお、D2の設定をメニュー→設定する→初期設定→接続機器関連設定→ビエラリンク(HDMI)設...
5225日前view152
全般
 
質問者が納得準備偏の説明書で、P.47の、HDMI連動の項目が、ちゃんと、設定されているか確認しなおしてください。レコーダー側も、HDMI連動の設定を確かめ直してください。設定が変わっていたら、連動しません。ただ単に、番組予約の録画予約画面で、録画機器が、「REC OUT」に、なっているだけであれば、録画機器の表示の下に、「録画設定」というボタンがありますから、そこから、機器を選びなおす必要があります。(操作説明書の、P.35)続き操作で、「録画機器」→録画機器選定→「設定完了」上記の録画機器選定で、レコーダーの名前が...
5506日前view10
  1. 1

この製品について質問する