DMR-BR570
x
Gizport

DMR-BR570 詳しい方の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"詳しい方"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得最高画質は、16Mでそれほど綺麗というほどのものでもないです。 撮影して画像を編集もせずにただBDにしたのなら、なにもそんな ソフトを使用せずとも同梱のソフトでBDに書き出しできませんか? (PMBにしても最近のプレイ・メモリーズも未使用なので) DVDにした画像が劣化もなくきれい、本当ですか? 撮影16M→DVD画質は、書き出し画質は7位なので、画質は 半分程度に劣化しています。 なので、編集ソフトに取り込んで、BDにオーサリングすれば、それほど 劣化せずに書き出せます。 BDに書き出すときには、...
4335日前view93
全般
 
質問者が納得理屈で言えばBSハイビジョンの方が上です。NHK-Gは1440×1080BS-hiは1920×1080です。ただし、見た目多分どっちもそこそこ綺麗だと思います。BS-hiの方が綺麗なのは間違いないんだけど、ブルーレイに記録出来る時間も短くなります。DRだとブルーレイ一層には地デジなら3時間強。BS-hiなら2時間強です。ですので、その辺も考えて録ったらどうでしょう?ちなみに・・・地デジでも1920×1080で放送出来るんですけどね・・・・当方大阪ですが、大阪では唯一「サンテレビ」だけ常時1920×1080で...
5596日前view12
全般
 
質問者が納得レコーダーにコンバータ用電源のon/offがあると思いますが、onにしていますか?
5612日前view9
全般
 
質問者が納得三菱と東芝・他のレコーダーは、大阪の船井電機で製造しています。三菱のDVDレコーダー(DVR-HS315)修理対象外になる前に修理する事をお勧めします。三菱で再生、パナソニックでダビングは不可能です。ただしどちらにもiLink 接続が可能であればダビングは可能になります。
4981日前view22
  1. 1

この製品について質問する