DMR-BW770
x
Gizport
 
"録画"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得現在市販されているパナソニックのDIGAであれば、使い勝手はBDW900と何ら変わらないです。例えば、BWT500とかなら、容量も同じでWチューナーですし、むしろ900では2番組同時録画したい時、片方はDRモードに固定しないといけませんが、最新のDIGAなら2番組とも長時間モードで録画もできます。モードもHMよりもっと長時間モードも搭載していますよ(実用性はどうかと思いますが)メニュー画面も、編集画面も録画一覧画面も同じです。パナはこの9月に新製品がでますが、こちらはメニュー画面などのデザインが新しくなるよ...
4837日前view102
全般
 
質問者が納得原因は、STB録画予約中にDIGA側のチューナーで録画していることです。現在販売されているDIGAでは、STB録画中でもDIGAがWチューナー以上であればDIGAのチューナーで録画可能ですが、質問者さんがお持ちの機種では、STB経由の録画中にDIGAの操作及びDIGAのチューナーで録画(予約含む)を行うと、STB側からの録画が強制終了してしまいますし、既にDIGAチューナーで録画中であればSTB側からの録画が起動しません。以下のサイトを開き、「重要1」をクリックしてください。制限事項が確認できます。http...
4849日前view68
全般
 
質問者が納得まず、DMR-E95H はcprm対応のDVD-Rには対応していないということを頭においてください。つまりcprmのついたデジタル放送(ビデオレコーディング規格、VRモード)を再生できるのはDVD-RAMのみということです。次に そちらが録画されたブルーレイレコーダで録画したものを DVDにダビングする場合は AVCRECとVRと両方の規格があるのです。ですので もしAVCRECでダビングされたメディアでしたら 古いレコーダでは再生できません。VRでダビングされたとしても DVD-Rでしたら 古いレコーダで...
4929日前view73
全般
 
質問者が納得>ブルーレイディスクのHDDで録画したものを再生していると画面が消えることがあります。数秒間、画面は真っ暗に。巻き戻して再生すると今度は正常に再生されます。メーカーに聞いても他に同じ現象は聞いていないと ・・・考えられる原因1 突如の電源断(停電)による、HDDの破損2 振動(地震)の衝撃によるヘッドクラッシュ3 HDDの断片化可能性としてはどれも当てはまりますが、「1、2」の場合はHDDは動かなくなる可能性があります。「3」のHDDの断片化は対策があります。録画→視聴→消去を繰り返し行っていると当然ですが...
4959日前view71
全般
 
質問者が納得W録時のDR制限は、現在の機種は改善されています。さらにW録中も実時間ダビングなども可能で、マルチタスクも全レコーダーの中でもトップです。(機種によっては最大4番組同時録画もできます)ただリモコンは一部上位機種は無線リモコンですが、他機種はそんなに変わっていません。またリモコンも操作がしづらいなどがあり、ソニーの学習リモコンに変えている方も度々います。ただ総評ではトップクラスのレコーダーですので、買っても満足できると思いますよ。補足ホームページにも記載されています。無線リモコンと大々的に宣伝してますので、見...
4964日前view23
全般
 
質問者が納得>パソコンに移動させようと一度DVDへと移してパソコンに移動させようとしているのですがパソコン側が読み取ってくれないため困っています!そのDVDがデジタル放送の録画ならば、一度DVDにダビングしたものは他にはコピー禁止信号が入っていますので、移動はできません。
4992日前view46
全般
 
質問者が納得freeは地デジ録画されたディスクはできないです。cprmの解除か、Passkeyの購入
5016日前view88
全般
 
質問者が納得いや、どんなものでもHDDは断片化は起こります。書いていないだけでしょう。仮に書いてあったとしてもレコーダーなどではデフラグはできませんから、HDDを初期化するしかないんですよね。共まで本当かはわかりませんが、私が使っているレコーダーのメーカーでは基本的にデジタル放送はデータ量が大きいので断片化しにくいとはいっていました。
5049日前view57
全般
 
質問者が納得まず、録画した番組をブルーレイディスクに取り込んで、それをパソコンのHDDにコピーします。やり方はこのサイトに載っています。地デジもリッピングできます!!http://pokemon328.blog136.fc2.com/あとは動画を変換するだけです。
5103日前view70
全般
 
質問者が納得本当に可能かどうかは分りませんが・・・HDDディスクのデータが飛んだとき、誤ってデータを消去してしまった時などで使用する、データサルベージ用のソフトウェアを使用して、データを再現できる可能性はあると思います。数千円程度の安価なものから、数万円以上の高価なものまで、色々と市販されていますので、WEBを検索して、目的に適したものを用意されてはいかがでしょうか?
5119日前view56

この製品について質問する