質問者が納得Phono端子が付いているアンプであれば、レコード・プレーヤーは接続できます。ただし、プレーヤーに使用するカートリッジの形式で対応が変わって来ます。MM型 → 全てのアンプで対応可能。MC型 → PhonoにMCポジションのあるアンプではそのまま使用可能。MCポジションがなければ、プレーヤーとPhono端子の間に昇圧トランスかMCヘッドアンプが必要。これは、MM型とMC型とでは出力電圧が異なるため。A-D1は知りませんが、セパレート・アンプならMCポジションはまず付いているでしょう。
4895日前view145