HTP-S323
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDMI端子"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得PS3→HDMI→S323→HDMI→テレビ→光音声ケーブル→S323 この接続がテレビの5.1放送、およびブルーレイソフト再生にフル対応した接続方法になります。 ケーブルはHDMIケーブル2本、光音声ケーブル1本です。 PS3が新型の場合は、HDMI音声出力は自動でいいです。 旧型の場合は手動でリニアPCM5.1を選択したほうが、ブルーレイ再生時の音が少しよくなります。わかんないかも。 自動でも音はでます。 市販およびレンタルBDソフトのロスレス音声(ドルビーTRUE HD、DTS HD、リニアPCM...
4829日前view71
全般
 
質問者が納得PS3 60GBはHDオーディオのビットストリーム出力に対応してません。なので設定画面ではLinear PCMを選んでください。 ビットストリームは恐らくコア部分のDTSやDolby Digitalのみの出力です。 リニアPCMでS323に入力があってもS323側にはTV/SAT 01としか表示されないです。HD Audio入力があればDTS-HDとかDD HDと光ります。 HDオーディオとLinear PCMは似てるようで別物です。HD Audioの方が包囲感や解像感がありますからね。ただし、非圧縮...
4963日前view12
  1. 1

この製品について質問する