HTP-S333
x
Gizport

HTP-S333 ウーハーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ウーハー"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HTP-S333には、オートパワーオフ機能無いんですよね…。 http://pioneer.jp/hometheater/spec.html HDMIの連動機能が働かないのかなぁ…。対応してないのか?
4486日前view61
全般
 
質問者が納得「STANDARD」ボタンを押して、[DOLBY PLII MUSIC]、 [NEO:6 MUSIC]とかにすれば、ステレオ2ch音声をサラウンド再生できると思いますよ。ただし、再生するソースによっては、「サラウンドスピーカーとセンタースピーカー」から、常時は出ないかもしれません。補足についてこれは大前提なんですが、Auto MCAAでシステムセットアップされてますよね?(ここで、接続されてるスピーカーの数とかが設定されるので)AUTO/DIRECTボタンでAUTO SURROUNDを選んでますか?(DIR...
4711日前view450
全般
 
質問者が納得1のウーハーについては、壁との距離で改善される場合があります。置き方を変えてみましょう。 2の別なスピーカーへの置き換えについては、あまり期待できません。元々オールインワン(アンプとスピーカーがシステムで1セット)なので、メーカーとしても組み合わせが限定されることによる設計(チューニングというと大げさかもしれません)なので、他のスピーカーが接続される事を想定していない場合がほとんどです。電気的な規格(インピーダンスや許容入力)が合えば接続はできますがいい音になるかはやってみないと分かりません。 3のアドバイ...
4388日前view76
全般
 
質問者が納得定在波の影響じゃないですか? うちも6畳間ですが80Hzに10dB以上の強烈なピークが出ています。 AVアンプに定在波制御用のPEQがあるのでそれで12dB絞っています。 問題の箇所を鳴らしながら部屋をうろうろしてみて耳に付く場所と付かない場所があるなら間違いなくコレでしょう。 マンションの場合は石膏ボードの壁が共振して嫌な音を出している可能性もあります。 定在波の場合はリスニングポイントやサブウーファーの置き場所を変えることで改善は可能です。 HTP-S333の場合レシーバー一体型なので設置を変えるのはち...
4388日前view124
全般
 
質問者が納得サラウンド効果というより、メインのフロントLRが約1.8mの高さにあるのは、どうかな?と思います。(例えば、画面上で目の前を何かが左から右に動いたとすると、、左側の高いところから、下の方のセンターSP位置を通って、右側の高い方に抜けていくように聞こえてしまいます。)視聴位置から見て、おおよそ耳の高さにくるように置くのが、理想です。HTP-S333のフロントLRのスピーカーって、約10cm角程の小さなモノなので、何とか工夫して、テレビの左右、2~2.5m程度の間隔を開けて置きましょう。ちなみに、リアスピーカー...
4691日前view109
  1. 1

この製品について質問する