HTP-S333
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音質"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得 ipodは、どのようにつないでいますか? ウーハーレシーバーに直接つないでノイズが出るようなら、PS3にUSBでつなぎ音を再生してみて下さい。 それでもノイズがでるようなら、それは音源の問題です。 そもそもipodは圧縮音源なので、音質が良くないのは仕方がないことです。また、このシステムのスピーカーは口径が小さいので低音はウーハーまかせになってしまいます。そのため、どうしても高音の方が強調されるようになってしまいます。高音が強いとノイズはでやすいです。そのため、今回の現象は仕方がないことでもあります。 ...
4463日前view80
全般
 
質問者が納得失礼ながら、そのクラスのAV アンプならどのメーカーを買っても変わらないと思います。後は、ずきずきですね、スピーカーも色々有りますから大型量販店に実際行って見に行った方がいいと思います。でも結局、その音に我慢できなくなり無限地獄に堕ちてゆくのです。
4738日前view786
全般
 
質問者が納得質問の意味が不明です。 何の音をリニアPCMで出力したいのでしょうか。 ブルーレイの映画ソフトなどのリニアPCMマルチ出力は再生中にポップアップメニューで設定すると自動的にHDMI伝送でS333に入力されます。 もちろん収録されていないソフトもあります。 CDの音声も同様です。 ほかにありますか? テレビ放送はAAC圧縮されていますので、再生機側でリニアPCMに変換する理由はないです。 シアターシステム側で、デコードするようにしないと、5.1ch再生できません。 DVDの音声も同様です。 ブルーレイのD...
4772日前view96
全般
 
質問者が納得S333とS323の音に違いはよくわかりませんが、3D仕様の音なんてありませんよ。 音声は3Dソフトも2DソフトもBD(ブルーレイ)ソフトは同じです。 アンプが3Dに対応しているというのは、“3D信号のスルーができる”と意味です。 つまり3D映像信号に対応するかどうかの違いです。 プレイヤー←HDMI→アンプ←HDMI→テレビ と接続した場合、プレイヤーで再生した3D信号をアンプがスルーできないとテレビで3D表示できなくなるので、 アンプが3D非対応の場合はプレイヤーからテレビに直接HDMI接続し、音声...
4776日前view46
全般
 
質問者が納得HTP-S333をおススメします。 理由は、トールボーイでないから。 センタースピーカーの高さを、フロント左右のユニットと同じ高さにできるのならHTP-S737の方が良いけど。
4357日前view145
全般
 
質問者が納得サラウンドヘッドフォンには、ヘッドフォンアンプを使っても意味がない、② サラウンドヘッドフォンを使用するときは、光デジタル端子で、接続したほうが、サラウンドの場合は、いいですよ。
4592日前view213
  1. 1

この製品について質問する