56RQT9030CケーブルテレビATV から本機に録画する接続接続時、本機と接続機器の電源を切ってください。i.LINK外部入力CATV本機または映像・音声コード(別売)映像・音声端子またはi.LINK端子に接続i.LINKケーブル(別売)(DV入力/TS)設定i.LINK(TS)に接続した場合、 初期設定で以下の設定をする。● 「クイックスタート」:「入」(➜96)● 「i.LINK 機器モード設定」 :「TS モード2」(➜100)● DMR-BW800 DMR-BW900 「i.LINK 端子切換」:接続した端子に合わせる(➜101)お知らせ● i.LINK や Irシステムを使って予約録画をする場合、本機側との予約、または i.LINK と Irシステムの予約が重ならないように設定することをお勧めします。● 外部入力端子(「L1」、「L2」)に接続した CATV から「1回だけ録画可能」の番組を録画する場合、ブルーレイディスクには著作権保護の規定があるため、直接録画することはできません。また、HDD に録画した番組をダビングすることもできません。CPRM対応の RAM(VR) -R(VR) -R D...