HDR-CX180
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得試したわけではないので確実とは言いがたいですが・・・同じ撮影方式(AVCHD)同じファイルフォーマット(AVC/.H264 MPEG-4+AAC)で違うのは拡張子くらいなので出来るような気はします画質はTM90優勢ですね。暗所での撮影が必要ならCX180ですが画素数フルHDのTM90と擬似的フルHDのTM90お好みでしょうが
4691日前view20
全般
 
質問者が納得1、HDD(ハードディスク)はどこのメーカーでもOKですSONYでは2TB以下を使用と書いてあるので2TB以下であればどこのメーカーでも使用可能です大量にデータを保存していくなら出来るだけ大容量の物を購入されたほうが良いかと思います2、接続ケーブルは、HDDとHDR-CX180が接続できるものであればOK(どちらか片方でOKです)SONYの方のリンクでは、HDDについてくるケーブルを変換するタイプのケーブルですですから、HDDとCX180を接続するのにケーブルが2本入る形になりますリンク先の絵の様な形になり...
4642日前view88
全般
 
質問者が納得私は東芝のSD-K32GR6W4という海外パッケージ版のものを買いましたが、問題なく使えてます。ブルーレイレコーダーもSONYなんですが、カメラにもブルーレイにも使えるとの回答でしたので、それで決めました。SONY純正のは高いので・・・多分ご質問のパナのものも使えるとは思いますが(実際に使ったことはないので断言はできませんが)、これも高価ですよね。国内版でCLASS10だから当然ですよね。私の買ったものは同じ32GBでも4000円を切った価格でした。安かったので2枚買いました。秋葉原の『あきばお~』というお...
4643日前view16
全般
 
質問者が納得動作は不安定ですが、初心者にも使いやすく質問の内容のこともできるソフトがVideo Studio X4です。それかAdobe Premiere Elements 9ですかね。プロ仕様のEDIUS Proシリーズの機能を受け継いだソフトがEDIUS Neo3です。質問の内容はもちろんできます。自分もNeoシリーズを使っていますが、使いこなすのに毎日触って一ヶ月は最低かかりますね。もう1年ほど使っていますが、新しく発見した機能や表現技法などがあります。最初は無機質なユーザーインターフェースでどこから手を付けてい...
4817日前view956
全般
 
質問者が納得カタログ上ではHDR-CX560Vの光学ズームは10倍、HDR-CX180は30倍、開放時のレンズの有効口径はCx560Vが約2.11㎜、CX180は1.16㎜と思われます。動画時の有効画素数はCX560Vが614万画素、CX180は149万画素とCX560Vは約4倍多いです、デジタルズームで中心部を約4倍拡大したとして有効な画素がCX180並みと考えられるので、光学10倍×デジタル3倍の約30倍あたりまではさほど画質が落ちないと割り切っているのかもしれません。動画撮影中にフォトボタンを押したことがないので...
4651日前view17
全般
 
質問者が納得7万円出せるならHDR-CX560V、CX180と違いこちらはフルハイビジョンだし低照度下でも撮影できる。
4760日前view19
全般
 
質問者が納得できません。テレビに接続した外付けHDDはそのテレビ専用としてフォーマットされますので、ビデオカメラとの併用はできません。またテレビに接続した外付けHDDへは外部入力でのデータも保存できませんのでビデオカメラをテレビにつないでデーターを保存という使い方もできません。ビデオカメラのバックアップを行いたいのであれば、別途レコーダーを購入するか、PCへダビングするか、もう一台外付けHDDを買うしか方法はありません。
4658日前view30
全般
 
質問者が納得ここらへんですかねhttp://item.rakuten.co.jp/nlsshopping/s-fv70-1/
4773日前view35
全般
 
質問者が納得カメラを選ぶとしたらソニーが良いと思います。ソニーの方が暗いところに強く、手振れ補正も良いからです。ただDIGAをお持ちなので、その機種がハイビジョンのSDカード対応でしたら、パナソニックを選ぶのもありです。ソニーを選んでも、保存する場合、DIGAだと無理かなと。詳しくは電気屋さんに聞いてみてください。私の場合、はじめからDIGAでしたのでカメラもパナソニックにしました。屋外ではとても綺麗ですが室内だとにじみがでます。
4661日前view25
全般
 
質問者が納得圧倒的にCX560V。BDレコ―ダ―を買えばよい。
4580日前view17

この製品について質問する