HDR-CX560V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"動画"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得最高モードのPS(60p記録)はプログレッシブ記録の60コマ/秒の事です。その下のFX/FHモードは24p又は60i記録です。24pはプログレッシブ記録の24コマ/秒60iはインターレース記録の60コマ/秒です。通常テレビはインターレース方式で信号を奇数と偶数に分け、交互に表示しながら映像を写しています。目ではわかりませんが、テレビをデジカメなどの液晶に写すと黒い帯がチカチカ出るのを見た事があると思います。対して、プログレッブ方式は交互ではなく一気に表示しますので繊細な画像となります。(その分データー量は大...
4653日前view24
全般
 
質問者が納得説明書に書いてあるみたいですよ取説52P参照 ( 画像再生)ボタンを押す(29ページ)。 (メニュー) [ 編集・コピー] [ コピー]をタッチする。メディア選択画面が表示されますコピー元とコピー先のメディアをタッチする。[内蔵メモリー メモリーカード][メモリーカード 内蔵メモリー][コピー]画面が表示されます。 コピーの種類をタッチする。[画像選択]:画像を選んでコピーする。[イベント内全て]:指定したイベントの画像をまとめてコピーする。 コピーする画像の種類をタッチする。 コピーする画像を選ぶ。[画像...
4535日前view71
全般
 
質問者が納得EDIUS Neo3をお勧めします。ご希望通りのことができます。編集ソフトで簡単なものはありません。始めは誰も初心者です。使えるまで努力するしかありません。ただし、AVCHDフォーマットの編集はソフトばかりではなくパソコンのスペックが大切です。今のパソコンが下のページの動作環境を満足できるか確認してください。http://pro.grassvalley.jp/catalog/edius_neo_3/edius_neo_3_index.php
4749日前view31
全般
 
質問者が納得センサーサイズの比較では、GZ-HM890は1/2.3型とCX560Vの1/2.88型より大きく総画素数も1062万画素ですが、ほとんどのエリアを電子式手振れ防止に使うため有効画素は477万画素と半減してしまいます、その点CX560Vは光学式(アクティブレンズ方式)手振れ防止のため、総画素数は665万画素、有効画素数も614万画素とほとんどそのまま使えるので1画素のサイズはCX560Vのほうが大きいため低照度でも有利です。また光学ズーム比は同じ10倍ですが、35㎜換算のワイド端はGZ-HM890は29.5㎜...
4815日前view282

この製品について質問する