HDR-CX560V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ビエラ"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得panasonicのTM-45とsonyのHDR-CX560Vでは製品ランクが全然違います。HDR-CX560Vは立派なフルハイビジヨンですが、panasonicのTM-45は、動画撮像素子数がフルハイビジョンの定義の210万画素に足りていません、擬似フルハイビジョンです。有効動画撮像素子が130万画素しかありません。多分ななめずらしの処方を採用している模様です。ブルーレイレコーダーはソニーとパナソニックがAVCHDのフルハイビジョン対応していますのでダビングしてDVDやブルーレイディスクに残す事ができます...
4844日前view243
全般
 
質問者が納得HDR-CX560Vは良いカメラです。テレビメーカーは関係ありませんがHDMI端子がなければ、カメラとつないでのフルハイビジョンは鑑賞出来ません。それだけです。ただし、ブルーレイレコーダーは、この機種に対応しているのは、ソニーとパナソニックだけです。シャープと東芝は対応していません。HDR-CX560Vの録画方式はAVCHD(1980×1080)のフルハイビジョンです。AVCHD録画をパソコンに取り込むには、相当ランクの高いパソコンが必要となります。最低でも15万円以上はします。パソコンが使えればソニーの付...
4844日前view285
  1. 1

この製品について質問する