HTX-11X
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"出力"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こまかく言えば、確かにデジタルの方がコンポにデジタル信号を直接受け渡すので音量変化もなく良いなんていいますが...楽だし。 でも赤白でつないだところで「音悪い」なんて絶対わかりませんよ! あからさまに分かるようなノイズが乗るとしたらなんか他に原因があるはずですし。 一部のオーディオマニア的な「デジタル万歳」なんていう考えをもっているわけでないのなら、現状でつなげる赤白ケーブルで良いと思います。
5162日前view180
全般
 
質問者が納得リアスピーカーにでも使用したいのかな? 一応、11Xのアンプ部には 6~16Ωのスピーカーを接続するように指定されていますから http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/theaterpackage/htxseries/htx11x/interface.htm ビクターのスピーカーが 4Ωだとすると お薦めは出来ません。 インピーダンスが低い = 抵抗が少ない = 電流が多く流れる = アンプに負荷が掛かる = アンプ逝く 極端な話 ↑ こうなります。 通常の音...
5680日前view85
  1. 1

この製品について質問する