TX-SA602
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"原因"40 - 50 件目を表示
751 一番初めに学習させる操作のREMOTE MODEボタンを押しマクロながら、MACRO 1(または2、3)ボタンを押すリモートインジケーターが点灯します。2 記憶させたい操作ボタンを操作順に連続して押す例:REMOTE MODEボタンのAMPボタンを押す↓ONボタンを押す↓INPUT SELECTORボタンのCDボタンを押す↓REMOTE MODEボタンのCDボタンを押す↓プレイ¬ボタンを押すマクロ機能を使って連続した操作を学習させるマクロ機能とは連続した操作を1つのボタンに学習させることができます。たとえば、リモコンを使って本機に接続したCDプレーヤーを再生するには以下のようなボタン操作が必要となります。1.リモート モード アンプREMOTE MODEボタンのAMPボタンを押すリモコンをアンプモードにします。2.オンONボタンを押す本機の電源を入れます。3.インプット セレクターINPUT SELECTORボタンのCDボタンを押す本機の入力をCDに切り換えます。4. REMOTE MODEボタンのCDボタンを押すリモコンをCDモードにします。5.プレイ¬ボタンを押すCDプレーヤーを再生します。これら...
7■ スピーカーコードについて                               ●スピーカーコードを傷つけたり、ねじったり、引っ張ったり、加熱したりしないでください。火災・感電の原因となることがあります。■ 点検・工事について                                  ●お手入れの際は、安全のため電源プラグをコンセントから抜いて行ってください。感電の原因となることがあります。●使用環境にもよりますが、2年に1回程度の機器内部の掃除をお勧めします。もよりの販売店にご相談ください。本機の内部にほこりがたまったまま、長い間掃除をしないと火災や故障の原因となることがあります。特に湿気の多くなる梅雨期の前に行うと、より効果的です。なお、掃除、点検費用等についても販売店にご相談ください。●電源プラグにほこりがたまると自然発火(トラッキング現象)を起こすことが知られています。年に数回、定期的にプラグのほこりを取り除いてください。梅雨期前が効果的です。●シンナー、アルコールやスプレー式殺虫剤を本機にかけないでください。塗装がはげたり変形することがあります。●表面の汚れは、中性洗剤をうすめた...
20コンポーネントビデオコード映像ケーブルと端子の種類ケーブルの名称 ケーブルの形 端子の形 ケーブルや端子の役割D端子用接続コードSビデオコードビデオコード(コンポジット)画質はSビデオより良く、D端子と同レベルです。映像機器の制御信号(アスペクト比など)を送ることはできません。光デジタルケーブルオプティカル(OPTICAL)同軸デジタルケーブルコアキシャル(COAXIAL)オーディオ用ピンコードマルチチャンネル接続コード画質はSビデオより良く、コンポーネントと同レベルです。映像機器の制御信号(アスペクト比など)を送ることができます。コンポジットの映像よりよい画質が得られます。本機では映像機器の制御信号(アスペクト比など)を送ることはできません。標準的な映像信号で、多くのテレビやビデオなどの映像機器に装備されています。ドルビーデジタルなどのデジタル音声が得られます。音質はCOAXIALと同レベルです。ドルビーデジタルなどのデジタル音声が得られます。音質はOPTICALと同レベルです。アナログ音声を伝送します。DVDオーディオ対応のDVDプレーヤーなどとの接続に使用します。アナログマルチチャンネル音声を伝送し...
16リモコンを準備する1. カバーを矢印の方向にずらして開ける2. 中の極性表示にしたがって、付属の乾電池3個を+(プラス)と-(マイナス)を間違えないように入れる3. カバーを戻すリモコンを使うリモコンを本機のリモコン受光部に向けて使用してくださスタンバイい。リモコンからの信号を受信すると、本機のSTANDBYインジケーターが点灯します。ご注意●種類の異なる電池や、新しい電池と古い電池を混用しないでください。●長期間リモコンを使用しないときは、電池の液漏れを防ぐために電池を取り出しておいてください。●寿命がなくなった電池を入れたままにしておきますと腐食によりリモコンをいためることがあります。リモコン操作の反応が悪くなったときは、古い電池を取り出して3本とも新しい電池と交換してください。●使用頻度にもよりますが、付属の電池の寿命は約6ヵ月です。電池の交換時には、単3形をご使用ください。ご注意●リモコン受光部に日光やインバーター蛍光灯などの強い光を直接当てると正しく動作しないことがあります。●赤外線を使った機器の近くで使用したり、他のリモコンを併用すると誤動作の原因となります。●リモコンの上に本など、ものを...
19ご注意●プラス±とマイナス±を間違って接続したり、左右のスピーカーを間違えて接続すると音声が不自然になりますのでご注意ください。●スピーカー端子に複数のスピーカーコードは接続しないでください。故障の原因になります。●1台のスピーカーだけを使用する場合やモノラル音声を再生する場合、1台のスピーカーを左右スピーカー端子に並列接続しないでください。サブウーファーを接続するパワーアンプ内蔵のサブウーファーをPRE OUT SUBWOOFER端子に接続します。危険回路の故障を防ぐため、スピーカーコードのしん線のプラスとマイナスを絶対に接触させないでください。!ヒント再生される低音の質や量は、置き場所や部屋の形状、視聴位置によって変わります。一般的に部屋の隅、または1/3の場所に置いたときに良い結果が得られますが、色々な場所に置いて質の良い低音が入った音楽を再生し、もっともしっかりした低音が再生できる場所に設置してください。スピーカーの配置については「ホームシアターとは」( 17ページ)および「サラウンドバックスピーカーの配置について」(18ページ)をご覧ください。本機にはインピーダンスが4Ω~16Ωのスピーカーを...
4絵表示についてこの「取扱説明書」および製品への表示では、製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、いろいろな絵表示をしています。その表示と意味は次のようになっています。内容をよく理解してから本文をお読みください。この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容を示しています。この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定される内容および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。警告注意オーディオ機器を安全にお使いいただくため、ご使用の前に必ずお読みください。■ 故障したままの使用はしない                             ●万一、煙が出ている、変なにおいや音がするなどの異常状態のまま使用すると、火災・感電の原因となります。すぐに本機の電源プラグをコンセントから抜いてください。煙が出なくなるのを確認して、販売店に修理を依頼してください。■ 絶対に裏ぶた、カバーははずさない、改造しない                     ●本機の裏ぶた、カバーは絶対にはずさない...
82■オンキヨー修理窓口について詳細は付属の「オンキヨーご相談窓口・修理窓口のご案内」をご覧ください。■保証期間中の修理は万一、故障や異常が生じたときは、商品と保証書をご持参ご提示のうえ、お買い上げの販売店またはお近くのオンキヨー修理窓口へご相談ください。詳細は保証書をご覧ください。■保証期間経過後の修理はお買い上げ店、またはお近くのオンキヨー修理窓口へご相談ください。修理によって機能が維持できる場合はお客様のご要望により有料修理致します。■補修用性能部品の保有期間について本機の補修用性能部品は、製造打ち切り後最低8年間保有しています。この期間は経済産業省の指導によるものです。性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。保有期間経過後でも、故障箇所によっては修理可能の場合がありますのでお買い上げ店、またはお近くのオンキヨー修理窓口へご相談ください。■保証書この製品には保証書を別途添付していますので、お買い上げの際にお受け取りください。所定事項の記入および記載内容をご確認いただき、大切に保管してください。保証期間は、お買い上げ日より1年間です。■調子が悪いときは意外な操作ミスが故障と思われていま...
30MDレコーダー、DAT、CDレコーダーを接続するカセットデッキの代わりにMDレコーダー、DAT、CDレコーダーなどの録音機器を接続することができます。■ アナログ接続オーディオ用ピンコードで接続する機器の音声出力端子(PLAY)と本機のTAPE IN L/R端子を接続します。また、音声入力端子(REC)と本機のTAPE OUT L/R端子を接続します。■ デジタル接続(入力端子の接続)1OPTICALタイプの音声出力端子がある場合は、 光デジタルケーブルで本機のDIGITAL IN(OPTICAL)端子のいずれかと接続します。2COAXIALタイプの音声出力端子がある場合は、同軸デジタルケーブルで本機のDIGITAL IN(COAXIAL)端子のいずれかと接続します。ご注意デジタル接続をした場合は、「デジタル入力端子の設定」をする必要があります。( 39ページ)ご注意同じ機器のデジタル出力端子とデジタル入力端子を両方本機に接続しないでください。故障の原因となります。■ デジタル録音をするには接続する機器にデジタル入力端子がある場合は本機のDIGITAL OUT端子に接続するとデジタル録音ができます。デ...
76電源電源が入らない●電源プラグがコンセントから抜けていないか確認してください。●一度電源プラグをコンセントから抜き、5秒以上待ってから再度コンセントに差し込んでください。電源が切れ、再度電源を入れてもまた切れる●保護回路が働いている可能性があります。電源コードをコンセントから抜き、お買い上げ店またはサービスセンターにご連絡ください。音声音声が出力されない/小さい●接続コードのプラグは奥まで差し込んでください。●接続した機器の入カ端子/出カ端子に間違いがないか確認してください。●スピーカーコードの+/-は正しく接続されているか、スピーカーコードの芯線部分が本機のスピーカー端子の金属部に触れているか確認してください。●入カが正しく選択できているか確認してください。(48)●ボリューム位置を確認して<ださい。本機は基本的にMin・1・2⋯99まで調整できます。一般のご家庭では50前後までボリュームを上げても正常な範囲です。●表示部に“MUTlNG”と表示されている場合はリモコンのMUTlNGボタンを押して解除してください。 (49)●ヘッドホンが接続されているとスピーカーからの音声が出カされません。(49)●接...
5■ 水のかかるところに置かない                              ●風呂場では使用しないでください。火災・感電の原因となります。●本機は屋内専用に設計されています。ぬらさないようにご注意ください。内部に水が入ると、火災・感電の原因となります。■ 水の入った容器を置かない                               ●本機の上に花びん、植木鉢、コップ、化粧品、薬品や水などの入った容器や小さな金属物を置かないでください。中に入った場合、火災・感電の原因となります。■ 中に物を入れない                                   ●本機の通風孔などから金属類や燃えやすいものを差し込んだり、落とし込んだりしないでください。火災・感電の原因となります。特にお子様のいるご家庭ではご注意ください。■ 中に水や異物が入ったら                                ●万一、本機の内部に水や異物が入った場合は、すぐに本機の電源プラグをコンセントから抜いて販売店にご連絡ください。■ 電源コードを傷つけたり、加工しない             ...

この製品について質問する