GXR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ご意見"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得P10持ってます。CXとの差は操作性です。何かの使用方法でボディーが2つ必要と仮定して・・・私はかなり操作しますので、GXRくらいでないと・・・で、P10セットを買うでしょうね。たしかにバッテリー共用も利点の一つですしね。ただ、オートであるならCXの方が小型です。携帯性を考えるのであればCX4(CX5は大差ない)にして、P10ユニット単体も買った方がベストでしょうか・・・用途に応じて使い分けられますね。さらにカメラまかせに近ければソニーのHXの方が上のような感じを受けます。GXR(リコー)は特殊なカメラです...
4856日前view110
全般
 
質問者が納得リクエストありがとうございます。 ようこそGXRの世界へ・・・ 私はフルサイズ機+L単があるのでしばらく飼う予定はありませんが、非常によいユニットだと思ってみてました。 カメラ屋の情報では、誰もが目に付くAPS-Cだけではなく、細かい点も教えていただきましたが、各部に置いて最新機能を装備した感じに思います。 それは私が「使える」と思う機能が主であるため好感触になってます。 撮影条件維持機能や感度ブラケット等使えそうですね。 MFはたぶんかなりいけるかと・・・ うわさじゃこのレンズはかなり描写にこだわ...
4513日前view53
全般
 
質問者が納得無理です。広い範囲の写真を撮りたい・・・とのことですが、Finepix F200EXRは広角側28mm相当(135フィルム換算)なのに対し、PENのパンケーキレンズは17mmで34mm相当(135フィルム換算)となるので、撮影できる範囲は今使われているコンデジよりも狭くなりますよ。安く上げるのだと、Sony NEX-C3とパンケーキレンズにウルトラワイドコンバーターを使えば12mmで、18mm相当(135フィルム換算)のレンズとなります。パンケーキレンズのみのレンズセットがなくなってしまったので、どこまで安...
4582日前view53
  1. 1

この製品について質問する