GXR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"CX3"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得P10買いましたよ。画像を見てください。http://photos.yahoo.co.jp/ph/hato_chichi/vwp?.dir=/8efa&.dnm=e426.jpg&.src=ph&.view=t操作しないのならCXでよいと思います。GXRはデカく携帯性に劣りますからね。キャノンG11より携帯性悪いです。S10の画質の方がよいですが、初心者が使ったら一緒でしょうね。G11<S95の方がお勧めです。CXとGXR+P10の違いについてですが、カタログスペック的には一緒です。...
4981日前view155
全般
 
質問者が納得室内でのローライドモードも魅力ですね、S90 とG11、倍率も3,8と5倍ズームこれぐらいがブレが少なくかんじています。F値が2,0か2,8の違い。5cmか1cmマクロ。どちらも捨てがたいのですが、大きさに問題がなければ、バリアングル復活の液晶と、ファインダーも使え、外付けストロボもOKのG11が望遠以外でデジ一以上の撮影が期待でき、操作性や手になじむボディなのではないでしょうか。CX3もズームが魅力、GRの短焦点Gレンズも魅力ですが、手触りでG11がやはり、良いかな。Lx3私も一時期欲しく思いました、F2...
5101日前view185
全般
 
質問者が納得P10持ってます。CXとの差は操作性です。何かの使用方法でボディーが2つ必要と仮定して・・・私はかなり操作しますので、GXRくらいでないと・・・で、P10セットを買うでしょうね。たしかにバッテリー共用も利点の一つですしね。ただ、オートであるならCXの方が小型です。携帯性を考えるのであればCX4(CX5は大差ない)にして、P10ユニット単体も買った方がベストでしょうか・・・用途に応じて使い分けられますね。さらにカメラまかせに近ければソニーのHXの方が上のような感じを受けます。GXR(リコー)は特殊なカメラです...
4811日前view110
全般
 
質問者が納得コンパクトでボケを出すというのは、すごく難しいことです。ぼかせるのはマクロ撮影ぐらいだと思います。被写体震度について調べてみてください。生産終了になってしまいましたが、昨年、オリンパスが擬似的に背景をぼかす機種をだしてました。ネオ一眼という高倍率ズーム搭載の機種で、サイズは大きめでしたが。
5002日前view74
全般
 
質問者が納得GXRの特徴はセンサーごと最適化されたレンズに交換できる点です。P10のみで考えるならば、私もCX3でよいと思います。しかし、その他に将来マクロなどを追加する考えがあるならGXRでも良いと思います。もちろんCX3よりもRAW、操作面が・・・というワガママをかなえるにはGXRを購入しなければなりません。その価格差をどう取るかは質問者様次第です。世の中フルサイズ機が欲しいだけでコンデジと同じ使い方しかしないのに20万の5D系では飽きたらず、100万の1Ds系を買う人が結構多いほどです。理由を聞きましたら「シャッ...
5066日前view56
全般
 
質問者が納得リコーGXRは、コンデジでもなく、デジイチでもない、ちょっと特殊なカメラです。カメラユニットというレンズと映像素子が一体になったものを、デジイチのレンズの様に交換が可能なのですが、GXRのカメラユニットには様々なサイズの映像素子があり、選択によっては、でかいコンデジにもなれば、デジイチと同等サイズの映像素子を持ったミラーレス一眼にもなります。つまり、コンデジサイズの映像素子を使ったカメラユニットを選択した場合は、マニュアル撮影の幅もコンデジ並みで、APS-Cサイズの映像素子を使ったカメラユニットを選択すれば...
4827日前view256
全般
 
質問者が納得CXシリーズの絞りは2段しかないかと思います。最小絞り固定といっても開放かF7くらいの切り替えと思ってください。三脚固定で風のない室内で撮るなら有効ですが、通常外で撮るときのマクロ撮影ではブレを押さえるために絞って使えることは少ないです。もともとボケも少ないコンデジなのでそれほど使うことは少ないでしょうね。むしろボカしたいです。GX系は絞りは1/3段刻みで設定できます。GXRならS10ユニットで同様かと思います。
4832日前view864
  1. 1

この製品について質問する