GXR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"a12"17 件の検索結果
全般
 
質問者が納得保管方法のベストは防湿庫です。カビが生えますからね。しかし、それ1セットではもったいないという場合ハクバ産業からパッキン付きのタッパウエアーのカメラ版が出ていますし、ホームセンターでも同じような商品は見ました。1000円~あるのでお好みの大きさを購入されると良いですよ。そこに防湿剤を入れておけばよいのですが、その際に湿度計も入れておきましょう。防湿剤の性能劣化の目安になります。湿度計は赤ちゃん用品やホームセンター、もちろんカメラ屋でも売ってますが、おすすめは熱帯魚屋、コーナーにある湿度計です。これが一番安く...
5166日前view186
全般
 
質問者が納得P10とS10。まず何が違うかだけご説明いたします。P10は、光学10倍ズーム搭載モデルであり、風景,人物をはじめ、遠くのものを撮影するシーンでの活用が可能です。S10は、光学3倍ズーム搭載モデルであり、風景、人物など,近くにあるものや広い範囲を写すシーンに活用が可能です。さて、二機種のメリット・デメリットを書かせていただきます。P10のメリットは、光学10倍ズームが搭載され、幅広い被写体への撮影が可能です。撮像素子が小さく、広範囲にピントが合う被写体深度の深さも魅力のひとつだと思います。また、裏面照射CM...
4811日前view75
全般
 
質問者が納得値段的にはGXRのS10ユニット(24-72mm相当)が買えます。焦点距離が短いのであまりボケませんが、パワーショットG12と同等のCCDセンサーだし、そこそこボリウムのあるボディだし操作性もよさそうです。なおA12はちょっとお高いです。これなら普通のデジタル一眼レフに35mmくらいの単焦点レンズのほうがよいとは思います。4万円以下ならどうかなという感じがします。http://kakaku.com/item/K0000125750/おまけですがS10ユニットのレンズと同等のCaplioGX100の画像を添付...
4958日前view115
全般
 
質問者が納得RICOHのGXRは映像素子ごとレンズを変えるというより液晶と操作部のないデジカメというイメージです。映像素子が変わる→別のデジカメになります。新しいデジカメを買うのですからレンズだけより高くなります。せめて映像素子部分とレンズが別になればもっと面白いカメラになったのですが。売却して一眼レフを購入した方が楽しい写真ライフを送れそうに思います。小さいからとPENなどのマイクロフォーサースを選ぶのもアリですが、大きくてもレンズの揃っている一眼レフの勧めたいです。Nikon、Canon、PENTAXのエントリーク...
4964日前view144
全般
 
質問者が納得まず、マクロ以外でも十分高画質な撮影が可能です。次に、レンズの焦点距離が「50mm」と書かれていますよね。つまり、50mmから変えられないということです。焦点距離の変えられるズームレンズの場合には、「28-300mm」というように、変えられる範囲が記載されています。動画撮影は、「一応」ハイビジョン撮影が可能ですが、動画向きカメラではありません。
4970日前view67
全般
 
質問者が納得P10持ってます。CXとの差は操作性です。何かの使用方法でボディーが2つ必要と仮定して・・・私はかなり操作しますので、GXRくらいでないと・・・で、P10セットを買うでしょうね。たしかにバッテリー共用も利点の一つですしね。ただ、オートであるならCXの方が小型です。携帯性を考えるのであればCX4(CX5は大差ない)にして、P10ユニット単体も買った方がベストでしょうか・・・用途に応じて使い分けられますね。さらにカメラまかせに近ければソニーのHXの方が上のような感じを受けます。GXR(リコー)は特殊なカメラです...
5023日前view110
全般
 
質問者が納得一番の違いは①画像素子の大きさと、②本体の大きさで考えられるといいと思います。①GXRの方が背景がボケやすくて被写体が浮き出て見えるとか、大きい写真に引き伸ばしたときにきれいに見えるなどのメリットがあります。しかし、実際素人がパコソンで見る分や、ブログ用、写真サイズでの現像などでは、GRでも問題ない程度かと思います。②GRならポケットに簡単にはいるのでパシャパシャとれるけど、GXRは持ち運ぶときに比較的かさばると思います。なんだそれくらい、と思われる方もおられるかもしれませんが、GRの最大のメリットは「機動...
5072日前view55
全般
 
質問者が納得マクロ撮影ではどうしてもボケやすくなってしまいます。カメラの設定でボケ難くするには絞り優先モードにして絞り値Fを大きくするとボケ難くなりますが限界も有ります。被写体側で注意する事はメインの被写体とそれ以外のピントを合わせたい部分のカメラからの距離を出来るだけ合わせる事ですね。絞り値を大きくすると相対的にシャッタースピードが遅くなるので三脚を使用するかISO感度を高くしてシャッタースピードが早くなるようにします。試してみてください。
5222日前view71
全般
 
質問者が納得撮影した画像を加工する楽しみを重視するならペンの方がアートフィルター内蔵なので良いと思いますがGXR S10も味の有る写りをします。P10はコンデジとほぼ同じ性能なのでコンデジからのステップアップと言うより一台で撮影の守備範囲を広げたい時に便利なユニットです。A12はセンサーサイズが大きめで画質優先の作りこみがされてるので一般的な一眼レフより画質を追求しやすいのが魅力ですがレスポンス的にはちょっともっさりしてます。ペンの標準ズームの守備範囲は風景はOK、花は拡大撮影しないならOK、ノラ猫は近づけるなら良いの...
4825日前view80
全般
 
質問者が納得フィルム用コンパクトカメラ GR-1 のレンズを Lマウント化して発売された、RICOH GR LENS 28mmF2.8 と、それにセット販売されていたフード、ファインダーだと思います。
4848日前view20
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する