GX200
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"印刷"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得証明写真1枚あたりのサイズは、幅何mm×高さ何mm が必要ですか?ちゃんと計算して画像を配置すれば、L判の用紙にちゃんと印刷することができますよ。もし良ければ、補足してください。<(_ _)>《補足について》> 40mm×30mmです。↓証明写真と言うことですから、幅30mm×高さ40mm の写真ですね。※L判(横使い)幅127mm×高さ89mm※証明写真:幅30mm×高さ40mm 解像度300dpi の場合画像は、幅354ピクセル×高さ472ピクセルと、いうことで、写真は 幅354ピクセ...
5152日前view34
全般
 
質問者が納得フォーサーズといってもコンパクトデジタルと比べたら歴然とした差があります。キットの標準レンズではそれほど寄れないのは確かですが、質問にお書きになってるように、必要があればマクロレンズを付けて使うものですし、(エントリー向けの)一眼レフのキットレンズというのはコストを抑えるためにあまり高機能じゃなくしてたりしますから。なお、お上げになったカメラの「正方形モード」は、元々の画像(いずれも4:3)から中央部分だけを切りだしただけのものなので、画像加工ソフトで1:1にするのと一緒です。正直あまり意味がある機能ではな...
5224日前view146
全般
 
質問者が納得ズームと単焦点を比較されているようですがお存じかとは思いますが、使い勝手がかなり違うと思いますGX200はGRDのズーム機と思っていいのではないでしょうかキヤノンは画質がのっぺり、やや発色が派手GRDはノイジーだがディティールが残ってるといった感じでしょうかね写りは断然歪のない単焦点のGRDだと思いますそれにフルマニュアル撮影は楽しいですよデジカメについては、こちら↓が参考になるかと思いますhttp://takuki.com/gabasaku/index.htm
5473日前view34
全般
 
質問者が納得昨年末にリコーGRDからキヤノンG10に代えました。G10、ニコンP6000、LX3で検討しまして、手にした重さとマニュアル設定が多いのでG10に決めました。いずれも、甲乙付けがたく、個人の好みになると思います。私は屋内より、風景が多めですからG10で十分満足しております。GRDは単焦点レンズで、光学ズームが無い点が不満でしたが、今回のG10はその点で満足しております。自身で手に持った印象、操作性で決まるのではないでしょうか。
5594日前view91
  1. 1

この製品について質問する