GX200
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"友達"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ズームマクロというくらいだから光学ズームは望遠側固定なのではないでしょうか?
5148日前view102
全般
 
質問者が納得http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMC-FZ50このカメラ重いし でかいですが ズームが光学12倍で扱いも簡単です一眼レフに似てますが別物です 今は製造中止ですが、yahooオクなどで2万円ちょっとで売っています 記録メディアはSDなので手軽です。
5348日前view72
全般
 
質問者が納得カメラの基本性能としてはGX200の方が上だと思いますよ。G10はデザイン的には面白いですが性能は平凡ですしコンパクトタイプと言うにはデカすぎます。GX200は良い写真を撮る為のカメラ、G10は周りにカメラを持ってるぞと見せる為のカメラ、これが私の意見です。GX200はカメラ任せのオートでも自分で細かい設定をするマニュアルでも色々出来ますので写真の勉強をするのにも向いています。ズーム比は小さいですが広角で明るいレンズが付いているので暗い状況でも頑張ってくれます。(夜景などの撮影では三脚は必要です)このカメラ...
5438日前view73
全般
 
質問者が納得デジイチのサブとしてならGR digitalⅡが良いと思いますよ。理由は、コンパクトで操作性に優れ、使いやすいため。しかし、どの機種もトイカメラ風の画像を撮るのは無理です。
5532日前view42
全般
 
質問者が納得これからちゃんと撮りつづけるつもりなら、どちらを選ばれるにしても簡単な入門書も一緒に買うことをお勧めします。何も読まずに…はどのカメラを買っても使いこなす前にカメラに撮らされるだけです。その上で、前の方も書かれている通り一台ですますならGX200、撮れる範囲は限られるけれど、特定の条件ではメチャメチャ綺麗に撮れるGRII…という認識で選ばれると良いと思います。だれでも最初は初心者ですが、撮っていればすぐに中級くらいになります。初心者でも撮れるカメラは言い換えると簡単過ぎるので中級者〜上級者になった時に物足り...
5682日前view47
  1. 1

この製品について質問する