GX200
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"GR DIGITAL 2"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得RICHOのR10(CX1の前のモデル)を使っています.僕も大してカメラに詳しいわけではありませんが,分かる範囲で簡単に紹介しておきます. CX1が最も初心者を想定して作っているモデルでしょうから,おそらく一番使いやすいと思います.しかし,GX200やGRD2も使い勝手では大差ないです.RICOHに興味を持たれたからにはなんでもかんでもオートでとる気はないと思いますので,少しずつ使いこなせていくと思いますよ.個人的にはGX200かCX1がおすすめです.GRD2は単焦点レンズ,手ぶれ補正なしで不便な場合も多い...
5462日前view40
全般
 
質問者が納得GX200はズームレンズ付(24mm~72mm)GRデジタル2は単焦点(28mm)画質は単焦点のGRデジタル2が良さそうですがこだわって見なければ分からないかも知れませんよ。色々使うならGX200ですね。もっと守備範囲が広いのはCX1やR10ですね。それなりに画質は落ちるかも知れませんがこれもそんなに気にならないレベルだと思います。こちらは焦点距離28mm~200mmですね。マニュアル操作をするならGX200かGRですが・・・
5489日前view25
全般
 
質問者が納得GR Digital3はこだわりを感じさせる雰囲気のあるカメラだと思います。単焦点の明るいレンズですが、効果絶大というものでもありません。単焦点レンズが良いならお勧めです。GX200は、GR Digital3をズームにして実用的にしたカメラと言えます。リコーの絵作りが好きなら、お勧めです。シグマDP2は、単焦点で、APS-Cを少し小さくしたフォーサーズより少し大きな撮像素子を使っていますが、とても色作りにクセがあるので、どんなに頑張っても満足できる写真が撮れるとは限りません。ただ、はまった時は(エントリーデ...
5252日前view73
全般
 
質問者が納得これからちゃんと撮りつづけるつもりなら、どちらを選ばれるにしても簡単な入門書も一緒に買うことをお勧めします。何も読まずに…はどのカメラを買っても使いこなす前にカメラに撮らされるだけです。その上で、前の方も書かれている通り一台ですますならGX200、撮れる範囲は限られるけれど、特定の条件ではメチャメチャ綺麗に撮れるGRII…という認識で選ばれると良いと思います。だれでも最初は初心者ですが、撮っていればすぐに中級くらいになります。初心者でも撮れるカメラは言い換えると簡単過ぎるので中級者〜上級者になった時に物足り...
5683日前view47
全般
 
質問者が納得1.はさすがに変わらないでしょう。単焦点の方がキレがよいかも知れませんけど。2.同じメーカーの商品なんで耐久性も大差ないと考えます。ズームがあるのとないのでは使い勝手は変わります。kakaku.comを見たらGX100は結構下がってますね。店頭でVFキットが一時的でも安く出たら買いだと思います。過去のリコー製品だと、モデル末期にかなり安く買えることがありました。GX200、GRD2は価格に納得できるならということでしょうね。個人的にはズーム付きがいいです。
5799日前view39
  1. 1

この製品について質問する