GZ-HD40
x
Gizport

GZ-HD40 レコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"レコーダー"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得カメラ付属の赤白黄色のコードをDVDレコーダーの外部入力に挿してください。(S端子が揃っていたら赤白Sで)レコーダーをHDDモードにして、入力切替を挿した端子に。(大抵背面がLINE1で前面がLINE2。たまに黄色かSか選択する機器もあるので要注意)カメラを再生してみて、TVに映像が映ったら準備OK。1時間以内の内容であれば、レコーダーの録画モードをXPにして録画スタート。(1時間以上2時間以内ならSPに)続いてカメラ再生スタート。これでレコーダーのHDDにダビングできます。終わったら停止。編集する必要があ...
6130日前view49
全般
 
質問者が納得(大変な間違いをしてました、前回8cmBDと書いていたけど、DZ-HD90は外付けのBDドライブで記録するタイプなので12cmBDが使えます)日立・ビクターはナチュラルな色、キャノンは鮮やかな色なので、どの画質が好みかによるでしょう。動画をダウンロードしてご覧になるといいと思います。ビクターのHD40http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080702/avcsp.mpgキャノンのHF11http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080723...
6133日前view30
全般
 
質問者が納得http://www.sony.jp/bd/index.htmlhttp://www.sony.jp/support/bd/handycam/index.html?spdir=AT900&spdata=menu#AX2000ソニー機は現行モデルの全機種が対応してます。パナソニックも現行モデルは対応してます。http://panasonic.jp/diga/http://panasonic.jp/support/bd/connect/bw_8su/bzt900_usb.htmlシャープの対応情報は、こ...
5226日前view201
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する