GZ-MC500
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"映像"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得対象ファイルの拡張子を .mpg に直してください。それだけでQuickTime Playerで見られるはずです。ただし、mpegのフォーマットがmpg2の場合は、Appleから mpeg2再生コンポーネント(2,400円)を購入する必要があります。さらに編集とかする場合、iMovieでも認識するはずですが、取り込めない場合は、mpeg-streamclip (フリー)等で変換すればOKです。
5241日前view152
全般
 
質問者が納得一般論ですが、キャノンのM5も原色CCDを使っていますから、3CCDと比較して発色の面でそれ程差はありません。それよりもM5の最低被写体照度が9ルクスに対して、MC500の最低被写体照度が18ルクスなので、MC500が暗い場所にかなり弱いことが分かりますし、(発表会のような暗い場所ではMC500はノイズが多くなるでしょう)標準バッテリーでの連続録画時間もM5が110分(実撮影時間55分?)に対して、MC500の連続撮影時間が60分(実撮影時間30分)でバッテリーも持ちも悪いです。(同じ時間撮影するとMC50
7272日前view175
  1. 1

この製品について質問する