LC-32V5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音声入力"10 - 20 件目を表示
ファミリンク機能を使って録画 再生 視聴する・・ファミリンク見ている番組の録画AQUOSレコーダー録画予約再生AQUOSオーディオ携帯電話ファミリンクで使う ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98ファミリンク機能を使うための準備について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・99ファミリンク対応機器から本機を自動で起動する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・99録画先として使う機器を選ぶ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100ファミリンク録画予約の録画先として使うレコーダーを選ぶ ・・・・・・・・・・・ 100本機のリモコンでAQUOSレコーダーの選局などの操作をできるようにする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101本機からAQUOSレコーダーの電源を入/切するには ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101一般のHDMI機器が誤作動するときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101ファミ...
おはみめ読じくにださ背面パソコンをつなぐパソコン/オーディオ機器をつなぐい便利⇒243 ページ⇒123・242・243 ページビ入力 5 /入力 3音声入力端子テな入力 5( アナログ RGB)た入力 4(D5・映像・音声 ) /音声出力をい見かる/デジタル音声出力(光)端子⇒235・237・240・241 ページ• 音声端子は入力と出力を切り換えられる端子です。「入力 / 音声出力設定」で切り換えます。(⇒118 ページ)• 工場出荷時は入力端子としてはたらきます。• D5 映像端子・映像端子は入力のみの端子です。レ使⇒239・241 ページLAN 端子(10BASE-T / 100BASE-TX)⇒159・185 ページ• インターネットやアクトビラ、IPTV、デジタル放送の双方向通信、DLNA で使用します。LAN:ローカルエリア(ネットワークの略称)ファミリンクHDMI 対応機器をつなぐ入力 1・入力 2・入力 3(HDMI)パビコオ⇒112・235・236・238・239・240・242 ページソデン・をオつーなデぐィアンテナをつなぐオ・アンテナ入力(BS・110 度CS デジタル )をUなBつSい...
パソコンの音声入力端子を設定する(入力音声選択)「入力音声選択」の設定項目(入力 3 に切り換えた場合)項目1ホームメニューを表示して、「設定」「 (機能切換)−−」「外部端子設定」を選ぶを押し選びかたは、26 ∼ 30 ページをご覧ください。HDMI+音声入力端子チャンネル設 定を押す機能切換ファミリク設定さ• HDMI ケーブルを使って入力 3(HDMI)に接続し、HDMI から音声が入力される場合に選びます。い便テなビ利レ使を• HDMI ケ ー ブ ル ま た はDVI/HDMI 変換ケーブルを使って入力 3(HDMI)に接続し、ミニプラグからアナログ音声を入力する場合に選びます。い見かるた/ファミリンク内容アナログ RGBのみ• アナログ RGB ケーブルを使って入力 5(PC)に接続し、音声を使用しない場合に選びます。アナログ RGB+ 音声入力端子択    で実行    で終了    ×××    ×××決定戻るにだ項目ホーム約めじく「入力音声選択」の設定項目(入力 5 に切り換えた場合)▼ ホームメニューの画面例で選びはみ読内容HDMI のみ• 入力 3(HDMI)にパソコンを接続してアナログ...
アンテナをつなぐ(テレビだけをつなぐ場合)▼本体背面地上デジタル放送・地上アナログ放送用アンテナとつなぐ• 地上デジタル放送と、地上アナログ放送(従来の放送)を見るための接続です。︵一地取デ替タ上りジえVHFUHFアンテナ アンテナ部ルやレコーダーもつなぐ場合は、⇒ 232 ∼233 ページをご覧ください。放調送整の、ブ受ー信壁のアンテナ端子はUHF / VHFスにター、のU追H加Fなど対必のにン壁のアンテナ端子のかたちが異なる場合は、⇒ 220 ページをご覧ください。が応要アなテるVHF / UHF 用アンテナケーブル(市販品)ナこがとが必りです。あます。︶要ケーブルテレビを見るときはケーブルをつなぐときは、スパナなどの工具で強く締め付けないでください。• 接続については、CATV(ケーブルテレビ)会社にお問い合わせください。壁のアンテナ端子VHF / UHF 用アンテナケーブル(市販品)CATVアンテナケーブルは、できるだけ太くて短いアンテナケーブルをお使いください。アンテナケーブルが長くなるほど受信した電波の強度が弱くなります。▲ケーブルテレビ専用受信機ケーブル入力端子230ケーブル出力端子映像 音声・...
本機をアナログ RGB出力端子付きパソコンのモニターとして使う場合(アナログ接続)おはみめ• 市販の D-sub ケーブルと音声ケーブルが必要です。• 音声ケーブルはパソコンの端子に合うものをご使用ください。読じくにださい便テなビ利レ使D-sub ケーブル(市販品)アナログRGBをい見入力 5(アナログ RGB)端子かるた/出力端子ファ音声出力端子ミ▲本体背面音声ケーブル(市販品)リ入力 5 /入力 3音声入力端子ンク「入力音声選択」「アナログ RGB+音声入力端子」をに設定してください。(⇒123 ページ)工場出荷時は「アナログ RGB+音声入力端子」に設定されています。パビコオソデン・をオつーなデぐィオ・をUなBつSいハでー録ドるデ・ィ見スるクホイムタッネワトンーネートッー/ク受設設・置信接定続・故エラ障ーかメッなー/?セジ︵仕おや立引情様役索ち︶報EnglishGuide243LC-32V5.indb 2432011/01/06 14:07:58
オーディオをつなぐおはみめ読じくにださいデジタル音声(光)端子が付いたオーディオ機器の場合便テなビ利レ使をい見かるた/• 本機のデジタル音声出力(光)端子は、MPEG2 AAC /ドルビーデジタル音声フォーマットを出力できます。AAC /ドルビーデジタル対応の音響機器を接続すると、迫力ある音声で楽しめます。ファミリンク▼AAC/ドルビーデジタル 対応音響機器デジタル音声出力(光)端子デジタル音声入力 ( 光 ) 端子へ▼本体背面パビコオソデ角形プラグン・をオつ<例>シアターシステムーなデデジタル音声ケーブル(市販品)• 接続する音響機器の端子に合ったものをお選びください。ぐィオ・をUなBつSいハでー録ドるデ・ィ見スアナログ音声端子が付いたオーディオ機器の場合るクホイムタッネワトンーネッー/• 本機の入力 4(音声出力端子)につなぐとアナログ音声を楽しめます。ートク▼本体背面受設設・▼音響機器置信接定続・入 力音声入力端子へ音声出力端子へ故エ−左白−音声赤右白赤ラ障白音声ケーブル(市販品)ーかメッなー/赤赤?セ白ジ入力4(音声出力端子)・入力 / 音声出力設定で、音声出力 1」「または、音声出力 2」「に設定し...
全般についての故障かな ? と思ったらおはみめ読じくにださいこんなときにここをお確かめくださいページ• 電源プラグがコンセントから抜けていませんか。• POWER(電源)ランプが緑色に点灯していますか。• テレビ(地上アナログ放送、CATV)やデジタル放送を見たいのに、ビデオ入力などに切り換えられていませんか。• 外部機器の映像が出ないとき、正しく入力切換ができていますか。• 接続ケーブルが抜けていませんか。24425114便映像も音声も出ないリモコンが動作しない•••••POWER(電源)ランプが緑色に点灯していますか。乾電池の極性(⊕、⊖)が逆になっていませんか。リモコンの乾電池が消耗していませんか。リモコンはリモコン受光部に向けてお使いですか。リモコン番号が本体と一致していますか。画面左下に「リモコン番号の設定が異なります。」と表示されているときは、リモコン番号の設定が必要です。以下の場合は、リモコンで動作しにくくなります。• リモコンと本体のリモコン受光部との間に障害物がありませんか。• リモコン受光部に直接日光や強い照明が当たっていませんか。• 照明の向きを変えるなどしてみてください。• 蛍光灯など...
音声調整(⇒ 80 ∼ 82 ページ)オートボリューム強、 弱、中、 切高音‒15 ∼ 0 ∼ +15低音‒15 ∼ 0 ∼ +15バランス左∼中央∼右サラウンド自動、 切入、リセットする、しない声の聞きやすさ標準、マイルド、くっきり、しない安心・省エネ照明オフ連動セーブモード設定照明オフ連動解除、設定電源切(待機状態)移行時間0 分、 分、 分、 分153060表示設定(⇒90 ページ)アイコン + 文字、文字のみモード 1、モード 2(⇒91 ページ)映像オフする、しない(⇒42 ページ)無信号オフする、しない(⇒89 ページ)無操作オフ30 分、3時間、しない(⇒89 ページ)ゲーム時間表示設定地デジ限定設定する、しない(⇒117 ページ)有効、 (⇒85 ページ)無効チャイルドロックしない、リモコン操作ロック、本体操作ロック(⇒87 ページ)機能切換視聴操作番組情報、画面サイズ、テレビ / データ / ポータル、VOD 操作、字幕操作、静止、3桁入力、CATV(⇒31、33、35、37、58、67、121、195、211 ページ)ファミリンク制御(連動)する、しないする、しない録画機器選択USB-HD...
パソコンをつなぐ本機を HDMI 出力端子付きパソコンのモニターとして使う場合(デジタル接続)• 市販の HDMI 認証ケーブルが必要です。「入力音声選択」 「HDMI+音声入力端子」を ▲本体背面に設定してください。⇒123 ページ)(パソコンのHDMI出力端子から音声が出力されない場合は、音声ケーブルもつなぎます。パソコンの端子に合うものをご使用ください。音声出力端子入力 5 /入力 3音声入力端子音声ケーブル(市販品)HDMI出力端子HDMI 認証ケーブル(市販品)▲本体背面音声ケーブルをつなぐ場合は「入力 3」につなぎます。本機を DVI 出力端子付きパソコンのモニターとして使う場合(デジタル接続)音声出力端子入力 1・入力 2・入力 3 端子「入力音声選択」 「HDMI+音声入力端子」を ▲本体背面に設定してください。⇒123 ページ)(入力 5 /入力 3音声入力端子音声ケーブル(市販品)▲本体背面DVI出力端子DVI / HDMI 変換ケーブル(市販品)入力 3 端子• 市販の DVI/HDMI 変換ケーブルと音声ケーブルが必要です。• 音声ケーブルはパソコンの端子に合うものをご使用ください。•...
AQUOS オーディオを同時につなぐときおはみめ読じくにださい本機の入力 1(HDMI)端子につなぐ場合便テなビ• 本機の入力 1(HDMI)端子は ARC(オーディオリターンチャンネル)に対応しています。本機の入力 1(HDMI)端子に ARC 対応の AQUOS オーディオをつなぐと、本機から AQUOS オーディオへの音声出力も HDMI ケーブル 1 本で可能なため、デジタル音声ケーブルをつなぐ必要がありません。• ARC に対応した HDMI ケーブルをお使いください。ARC に対応していない HDMI ケーブルの場合、音が出ない、音が途切れる、ノイズが混ざるといった症状が発生することがあります。• ARC に対応していない AQUOS オーディオを接続する場合は、デジタル音声ケーブルの接続も必要です。利レ使をい見かるた/ファ▼本体背面入力1端子(ARC対応)ミリンクHDMIケーブル(市販品)入力1(HDMI)へパビコオソデン・をオつーなデぐィオHDMI出力端子へHDMI入力端子へHDMI出力端子へ・▼AQUOSレコーダーをUなBHDMIケーブル(市販品)つSいハでー録ド▲AQUOSオーディオるデ・...

この製品について質問する