LC-24K5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"サイズ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得24~26インチにフルハイビジョンは不要です。TVは、毎日そして長く使うものなので、少しでも腑に落ちないことがあれば、見送ったほうが良いと思います。私なら、パナソニックを買うでしょうね。
5130日前view118
全般
 
質問者が納得22型で条件に合う機種は確かにK5シリーズですが、1つ意見を。こちらの機種はTNパネルですので視野角が非常に狭いです。正面のみならば大丈夫ですが、少しでもずれれば何も見えなくなります。問題ないならばこちらでもいいと思います。補足視野角が大丈夫ならば問題ないですね。あと使わないなら問題ないですが、外付けHDDを接続して録画をする場合は1つ注意事項があります。録画中は録画中の番組にチャンネルが固定され変更ができませんので、もし使おうと思っていましたら注意してください。
5073日前view30
全般
 
質問者が納得テレビの側の問題としか考えられません。・画面サイズ切り替えに、dot by dot という項目があるはず(取説64ページ)・オートワイドという機能があるようなのでこれを無効にする(取説66、67ページ)http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc24-16k5_mn.pdf追記http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.htmlこれか~。RADEONがこんな謎仕様になってるとは知りませんでした。
4846日前view204
全般
 
質問者が納得はじめまして、まずはメインの外付けHDDの対応(動作確認済み)機種です、これ以外は、正常な動作がしない報告(質問)が多いのでご注意ください。http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/usb_hdd.htmlダブルチューナーに付いては多分出ないと思います、コスト面、低価格でなければ24は買わない、外付けHDD対応でTVのチューナーの数を理解しているなら、DZ3以上を買う。画質に付いては人それぞれ好みがありますので、自分で観て決める方が無難ですよ。
4842日前view60
  1. 1

この製品について質問する