M.ZUIKO
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"OLYMPUS"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得「M ZUIKO DIGITAL14-42㎜」は、沈胴式レンズという形式のレンズですので、レンズの先端部がレンズ本体の中に引き込まれレンズの長さを短くすることの出来るものです。その方法は、レンズをカメラに装着した状態で、、上から見るとレンズの中央左に右折れ矢印があります。その手前の「UNLOCK」ボタンを前方に押しながらレンズをズーミングしてください。右に回すとレンズ先端部が本体に引き込まれ全長は最短の長さになります。このレンズは、慣れの必要なレンズですね。
4686日前view6
全般
 
質問者が納得レンズを使用する時はレンズのみ購入されれば問題なく使えますよ^^ただ下の方が書かれているように保護する物でプロテクターがありますね^^キズが入ればレンズ買い替えというような形になってしまうのですがフィルターをつけていればフィルターだけの交換で済むので初めて一眼購入される方にはおすすめしますよ^^ですからパンケーキ用だけでなくセットで使われるその他2本のレンズ用のプロテクターも買っておかれたほうがいいかと思います。後はそこまでレンズが増えるのであればバックも一緒に検討された方がいいでしょうね^^でパンケーキレ...
4701日前view8
全般
 
質問者が納得まず、PEN Liteシリーズでは、E-PL2が最新機種ですが、秋にはE-PL3が発売されることが決まっています。オリンパスのホームページでもきちんと情報が載っています。違いは「本体がコンパクトになった」「より高感度に対応したので、暗いところでもきれいに撮れる」「画像処理エンジンが新しくなったので、よりきれいな写真の仕上がりになった」「液晶画面が上下に可動する」「AF(ピントあわせ)が速くなった」「AVCHDフルハイビジョン動画が撮れる」ところです。それ以外の詳細はまだ発表になっていません。本体が小型になっ...
4739日前view4
全般
 
質問者が納得M.ZUIKO DIGITALのMはMicroFourThirds用を示すのでE-PL1に装着することは可能ですね。マイクロフォーサーズ/MicroFourThirds規格のレンズならパナソニックの物でも 独自の機能は使えないですが装着して使う事は可能です。
4661日前view4
全般
 
質問者が納得はいM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 Lが40.5mmhttp://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl1/spec/index.htmlZUIKO DIGITAL ED 40-150mm f4.0-5.6が58mmhttp://olympus-imaging.jp/product/dslr/lens/40-150_40-56/spec/index.htmlで正しいです。
4789日前view4
全般
 
質問者が納得日常や旅行等で使用するのであれば、レンズ交換の機会が少なくなる14-150mmのほうがいいと思います。日常や旅行ではこれ一本でいいので、戸外でのレンズ交換での埃の心配がなくなります。最短撮影距離も40-150mmより短いです。75-300mm となると日常や旅行からはちょっと離れます。ちなみに、14-150mmはB&Hなどの海外通販でかなり安く手に入るようです。
4666日前view5
全般
 
質問者が納得x倍ズームというのは、テレ(目いっぱいズームした)側がワイド(目いっぱいズームアウトした)側の何倍かという意味です。ので、【M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R】も、【M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R】も、約3倍ズームということで合ってると思います。但し、焦点距離が違うので、それぞれのレンズの持つ役割も変わってきます。14-42mmは、広角から中望遠までをカバーする標準的なズームレンズです。オールラウンドで使う事ができると思いま...
4653日前view7
全般
 
質問者が納得まず3CON-P01のフィッシュアイは取り付けることすらできません。https://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/018/item17902.htmlは、フィルターねじにつけるものではなく、M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡやII R先端部にあるバヨネットに取り付けるコンバータです。そのため他のレンズには取り付けられません。マクロコンバータのみアダプターをとりはずせばフィルター径58mmのレンズに取り付けることができるだけです。...
4659日前view8
全般
 
質問者が納得質問いっぱいですね。まず、ペットなどの早く動くものを写したいならば、PL2は不向きです。ピント合わせが遅いからです。秋のPL3を待つか、一眼レフのほうがオススメです。17mmは単焦点レンズですから、ズーム機能はありません。風景のように、思うように近くに近づけず、遠くに離れるわけには行かない場合には、ズームレンズのほうが便利です。14-42mmの様に、焦点距離を範囲で書いているものが、ズームレンズです。14-42mmも広角域での最短撮影距離が25cmですから、17mmと同じぐらい、近くのものは撮れます。シャン...
4764日前view4
全般
 
質問者が納得背景ボケはレンズの焦点距離、被写体と背景までの距離、レンズの明るさによる被写界深度のコントロール性、センサーの大きさにより表現できる幅が決まりますます。レンズのみを考慮すると、焦点距離が長く、開放F値の低いレンズが背景ボケを表現しやすい。 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ Rは14mmから42mm までの間で焦点距離を自由に変えれます。ただレンズ開放値もF3.5からF5.6の間で焦点距離を変更するに伴い変化します。開放値は高く明るさの低いレンズの部類。背景ボケは得られに...
4474日前view20

この製品について質問する