LC-22K5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アクオス"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ビデオ1ということは赤白黄3ピンケーブルでSTB(CATVチューナー)とA1Sをつないでいるのですよね。赤白黄ケーブルは、ハイビジョン解像度(1080i)の映像伝達ができないので、放送自体はハイビジョン画質でもSTBからテレビに送られてくる信号はSD画質(アナログ放送なみ)に落ちてしまいます。CATV環境でも地デジはA1Sの内蔵チューナーで受信できますので、アナテナケーブルを壁からSTBのアナテナ入力に接続し、STBのアンテナ出力からテレビのVHF/UHF入力に接続してください。そうすれば、テレビ側のリモコ...
5258日前view27
全般
 
質問者が納得LEDってのはバックライトの種類であって視野角とはほとんど関係無いです。関係してくるのはパネルの種類です。視野角に関して優れている順にIPS>VA>TNとなります。LC-22K5はTNパネルを使用しているので視野角に関しては一番不利です。台を工夫するかして強引に画面を正面から観れるようにするかしか対策は無いかと思います。
5047日前view129
全般
 
質問者が納得はじめまして、LC-22K5のTVでHDDに録画した物は、ダビングやムーブは出来ません、またそのTVで録画した物はそのTVでしか再生出来ないんです、ですからどうしても録画したい方を優先するしか有りません残念!次回はダブルチューナーを!!
5155日前view142
全般
 
質問者が納得パナソニック製ですと 見る角度による色合いの違いが少なく 使いやすいリモコンなのでテレビ派にお勧めですAV機器として将来発展させるのであればソニー製有利な気がしますシャープ製の画質に関しては定評あるとおりだと思いますが 使いやすさの面で自分は疑問をもっております
5127日前view78
全般
 
質問者が納得テレビはRGB以外で接続していますか? 画面モードに「Dot by Dot」という設定は無いですか?
4865日前view48
  1. 1

この製品について質問する