LC-32E8
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"端子"30 - 40 件目を表示
もくじゲーム機やオーディオ機器、パソコンをつないで楽しむキーワードゲーム接続ページゲームを楽しむ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 126ゲームのプレイ時間を30分ごとに表示する(ゲーム時間表示設定)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127オーディオ機器オーディオ機器で音声を楽しむ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128デジタル音声(光)端子付きのオーディオ機器で聞く・・・・・・・・・・・・ 128パソコンパソコンのモニターとして使う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130パソコンと接続する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130パソコンの解像度について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 131パソコンの画面を表示する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 132画面が正しく映らないときは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 134その他の機能の使いかた詳しいも...
はじめに準備番組を見る録画と再生フで録画・再生ァミリンクパゲコムーソ・ンオをーつデぐオィな・その他の機能寸図かど電源入力(AC100V)端子37・仕様・障ななEnglishGuide電源コードを接続する次のページに続くLC-32_26E8.indb 19故法192010/10/25 17:56:35
本体各部やリモコンボタンのなまえはじめにおしらせ•の中の数字は、詳しい説明を掲載しているおもなページです。準備本体角度調整のしかた・ 左右各20度の範囲で調整できます。・ スタンドをしっかり押さえながら調整してください。前面番組を見るスピーカースタンド録画と再生リモコン受光部 40ヘッドホン端子・ リモコンをここに向けて操作してください。・ 詳しくは下の「おしらせ」をご覧ください。タイマー/予約ランプ83 88 121・ ・明るさセンサー受光部 97フで録画・再生ァミリンクパゲコム電源ランプ 41ーソ・ンオをー右側面つデぐオィな・そのICチップを本機の前面側に向けてカードを挿入します。他電源スイッチ 41の機能メニューボタン 42寸故図かど・仕様・障法入力/放送切換(決定)ボタン 109音量(+/−)ボタンEnglishGuide選局(∧順/∨逆)ボタンICチップななB-CASカード挿入口 30おしらせヘッドホン端子▼• ステレオミニプラグ(φ 3.5mm)の付いたヘッドホンをご用意ください。• ヘッドホンをつないだときでも、スピーカーから音を出すようにすることができます。(ヘッドホンで聞くときの音の出かたを...
つ守っていただきたいことづき使B-CAS カードは必要なときだけ抜き差しするのご注意取扱い上のご注意• 液晶画面を強く押したり、ボールペンのような先の尖ったもので押さないでください。また、落としたり強い衝撃を与えないようにしてください。特に液晶画面のパネルが割れたり、傷がつく原因となりますのでご注意ください。• 振動の激しいところや不安定なところに置かないでください。• また、絶対に落としたりしないでください。故障の原因となります。使用環境について• 本機を寒い場所から急に暖かい場所に持ち込んだときや、冬の朝など暖房を入れたばかりの部屋などで、本機の表面や内部に結露が起こることがあります。結露が起きたときは、結露がなくなるまで電源を入れずにお待ちください。そのままご使用になると故障の原因となります。上• 必要以外に抜き差しすると故障の原因となることがあります。• B-CAS カ ー ド の 中には IC チップが内蔵されています。折り曲げたり、大きな衝撃を加えたり、端子部に触れたりしないようご注意ください。• 本機に差し込むときは「逆差し込み」や「裏差し込み」にならないよう、上図のとおりに挿入してください。結...
つづき背面本おしらせ体各部• LC-32E8 を例に説明していますが、LC-26E8 も端子の配置は同じです。やリモコンボタンLAN端子(10BASE-T/100BASE-TX)142のなまえHDMI 対応機器をつなぐ入力1 入力2(HDMI)・107 108 113・・・126 130・• デジタル放送の双方向通信用端子(LAN:ローカルエリアネットワークの略称)入力4 107 126・入力3 107 126・コントロール(RS-232C)端子 138パソコンをつなぐ入力5(アナログRGB)131入力2/入力5音声入力端子 130 131 134・・アンテナ入力BS 110度CSデジタル・ 33∼35アンテナ入力地上デジタル地上アナログ(V F UH  H ・ F)32∼35デジタル音声出力(光)端子12818LC-32_26E8.indb 182010/10/25 17:56:34
WOWOW や スカパー! e2 などの有料放送を見るときは● 有料放送を視聴するには、スカパー! e2 などの各プラットホーム(運営会社)や放送局との視聴契約が必要です。それぞれの契約申込書に必要事項を記入し、郵送するか、下記にお問い合わせください。はお手持ちのデジタルチューナー付きレコーダーで有料放送の受信契約をしている場合には● デジタルチューナー付きレコーダーを使って有料放送を録画するときは、有料放送の受信契約時に登録した B-CAS カードがレコーダーに挿入されていることをご確認ください。受信契約時に登録した B-CAS カードがレコーダーに挿入されていないと有料放送を録画することはできません。有料 BS・110 度 CS デジタル放送局■ WOWOW• カスタマーセンター電話番号: 0120-580807受付: 9 00 ∼ 20 00:: (年中無休)ホームページ : http://www.wowow.co.jp/■ スター・チャンネル• スター・チャンネル カスタマーセンター電話番号: 0570-013-111PHS、IP 電話のお客様は045-339-0399受付: 10:00 ∼ 18:0
アンテナをつなぐ(テレビだけをつなぐ場合)つづき︵電テをビれ見ま準︶ををるるで備▼レ入● 録画機器もつなぐ場合は、「アンテナをつなぐ(レコーダー(録画機器)もつなぐ場合)」( 34 ∼ 35 ページ)をご覧ください。源地上デジタル・地上アナログ放送用アンテナとつなぐす● 地上デジタル放送と、地上アナログ放送(2011 年 7 月までの放送)を見るための接続です。● BS デジタル放送や 110 度 CS デジタル放送も見る場合は、「BS・110 度 CS デジタル放送用アンテナとつなぐ」( 33 ページ)をご覧ください。● 一部、追加の部品が必要になる場合があります。販売店にご相談ください。▼る地上デジタル放送の受信には、UHF対応のアンテナが必要です。UHFアンテナVHFアンテナ(一部取り替えや調整、ブースターの追加などが必要になることがあります。)壁のアンテナ端子VHF/UHFまたはどちらか一方したものに交換することをおすすめします。タイプの、UHF/VHFの周波数帯域に対応このタイプの端子は使用しないで、金属シールドVHF/UHF用アンテナケーブル(市販品)端子部の突き出たネジ込み式の使用をおすすめしま...
はデジタル放送を録画するにはじめに▲お手持ちのレコーダーはファミリンク(112 ページ)に対応していますか?準備● ファミリンクに対応したレコーダーをお使いの場合、電子番組表から録画予約することができます。番組ファミリンク対応のレコーダーを見• ハイビジョンレコーダー• BD レコーダー    などる録画☆ どこにつなぐのと再生フで録画・再生レコーダーとアンテナをつなぎます。・ 本 機 の HDMI 端 子 と レ コ ー ダ ー のHDMI 端子を HDMI ケーブルでつなぐとファミリンク機能を使えます。ァミリンクパゲコムーソ・ンオをー入力 1・2 へ(HDMI)つデぐオィな・そ▼背面端子の他の機能寸故図かど・仕様・障法ななEnglishGuideつないだレコーダーを使うつないで電源を入れたのに使えない?つないだレコーダーを使うには• ファミリンク対応レコーダー:ファミリンクを使うための設定録画予約するには詳しい説明は:116 ページ25LC-32_26E8.indb 252010/10/25 17:56:40
放送の種類により以下のアンテナが必要です。地上デジタル放送..........................................UHFアンテナBSデジタル/110度CSデジタル放送 .....BS 110度CSデジタル・共用アンテナはじめにBS・110 度 CS デジタル放送用アンテナとつなぐ▼本体背面準備● ご使用の環境により、以下のどちらかの接続を行ってください。● かんたん初期設定では、「BS/CS アンテナ設定」で「する」を選択します。( 45 ページ番▼組の手順アンテナ入力地上デジタル地上アナログ(VHF UHF)・▲アアンテナ入力BS 110度・CSデジタルンテナ▼端録画機器をつなぐ場合のアンテナのつなぎかたは…次ページを ご覧ください。子部を見)るおしらせ録• 接続し直すときは、必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。( 37 ページ)(BS・110 度 CS デジタルアンテナ入力端子は、BS・110 度 CS デジタルアンテナに取り付けられた BS・110 度 CS コンバーターに+15V / +11V の電源を供給する働きも持っています。この電源は、アンテナに対して電源を...
アンテナをつなぐ(レコーダー(録画機器)もつなぐ場合)つづき︵電テをビれ見ま準︶をレ入をるるでデジタルチューナー搭載のレコーダー(録画機器)の場合源備アンテナケーブルは、できるだけ太くて短いアンテナケーブルをお使いください。アンテナケーブルが長くなるほど受信した電波の強度が弱くなります。す地上デジタルと地上アナログの入力が同じ端子の録画機器につなぐとき地上デジタルと地上アナログの入力が別々の端子の録画機器につなぐとき▼本体背面る▼本体背面アンテナ入力地上デジタル地上アナログ(VHF UHF)・アンテナ入力地上デジタル地上アナログ(VHF UHF)・ア▼アンテナ入力BS 110度・CSデジタルアンテナ入力BS 110度・CSデジタルンテナ端子部▼アンテナ端子部ケーブルをつなぐときは、スパナなどの工具で強く締め付けないでください。BS 110度CS用・アンテナケーブル(市販品)VHF/UHF用アンテナケーブル(市販品)BS 110度CS用・アンテナケーブル(市販品)VHF/UHF用アンテナケーブル(市販品)▲録ケーブルをつなぐときは、スパナなどの工具で強く締め付けないでください。機VHF/UHFアンテナ入力 出力...

この製品について質問する