LC-32E7
x
Gizport
 
"映像"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得この場合5000円程度で売られている地デジチューナーをビデオデッキ側の外部入力に付ける方法を使うといいかと。ただビデオデッキ側のアナログチューナーに依存している機能は使えません。デッキというのがDVDレコーダーのことで番組表が使える機種の場合番組表が使えなくなります。
5142日前view46
全般
 
質問者が納得テレビとレコーダーは、同じメーカーのものがいいのか?という質問や、それを勧める回答をよく見受けます。これは以下のような理由から、全くの事実誤認と言っても差し支えないです。テレビは、メーカーによって色調にかなり差があるため、自分で気に入った色調のメーカーの製品を選ぶのが正しいです。一方レコーダーは、動作が安定しているPanasonicかSONYの、Wチューナーで500GB以上の製品を選べば間違いないと思います。テレビとレコーダーを同一メーカーで揃えるリンク機能は、テレビのリモコンでレコーダーを操作出来る程度し...
5136日前view72
全般
 
質問者が納得PS3は最初は電源ボタン押しっぱなしで起動
4237日前view79
全般
 
質問者が納得480i,480p,1080i,720pまでです。 PS3のリセットをしてみて下さい。 電源を一度切って、電源ボタンを5秒以上長押しで、基本的な出力モードにリセットされます。 その後、映像出力設定を。 <補足> 1080pの恩恵が受けられるのは、BDソフトや一部の1080p対応のゲームのみ。 その場合の画質差についても、ほとんどの人はその微々たる差は分からないでしょうね。
5313日前view22
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する