LC-32E7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"70 - 80 件目を表示
テレビ台などは別売りです。LC-32E7/LC-26E7本      社 〒545-8522 大阪市阿倍野区長池町22番22号 AVシステム事業本部〒329-2193 栃木県矢板市早川町174番地●電話番号をお確かめのうえ、 お間違いのないようにおかけください。●電話番号・受付時間などについては、 変更になることがあります。 (2010.3)使い方や修理のご相談など■IP電話などからフリーダイヤルサービスをご利用いただけない場合は ・0120 - 001 - 251携帯電話 ・ PHSからもご利用いただけます。●月曜~土曜 :9 : 00~20 : 00 ●日曜 ・ 祝日 :9 : 00~17 : 00受付時間電 話: 043 - 331 - 1626 F A X: 043 - 297 - 2696〒261-8520 千葉県千葉市美浜区中瀬1-9-2■ よくあるご質問などは  パソコンから検索できますパソコンhttp://www.sharp.co.jp/support/シャープ お問い合わせ検 索【お客様相談センター】(年末年始を除く)上手に使って、 もっともっとエコロジークラス。◎外出やおやすみのときは電源...
2Press1 Display the menu screen. メニューを表示するSelectwithPress2 Select “本体設定”(Setup) ー“Language ( 言語設定 )”. 「本体設定」-「Language(言語設定) 」を選ぶ Enter. 決定する 音声調整 省エネ設定 本体設定機能切換 かんたん初期設定 地域設定 チャンネル設定 アンテナ設定 視聴環境設定(音声) 入力スキップ設定 位置調整 オートワイド クイック起動設定 [しない]  Language (言語設定)[日本語]  時計設定 リモコン番号設定  [リモコン番号1]  個人情報初期化[本体設定 ⋯ Language (言語設定) ]SelectwithPress3 Select “English”. 「English」を選ぶ Enter. 決定する 日本語EnglishDisplay language setting• The menu screen is now displayed in English.• 画面表示が英語になります。Press4 Finish this ...
4もくじ音声・映像・字幕を切り換える・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・84地上アナログ放送で二重音声放送(二ヶ国語、主音声+副音声、ステレオ)の番組を見るときは ・・・・・84デジタル放送で映像・音声・字幕を切り換える ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・85テレビを見るときの便利な使いかた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・86見ている画面を静止させる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・86番組に連動したデータ放送を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・86見ているデジタル放送の番組の詳細を表示する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・87時刻を表示する(時刻表示) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・87電源を入れてから画面が出るまでの時間を早くする(クイック起動設定) ・・ 87おはようタイマー・おやすみタイマーを設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・88時計を合わせる(時刻設定) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
5ビデオデッキやDVDプレーヤーなどを再生する ・・・・・・・・・・・・106ビデオデッキやDVDプレーヤーをつなぐ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106ビデオデッキやDVDプレーヤーの画面に切り換える (入力切換) ・・・・ 109使用していない入力をスキップするには(入力スキップ設定) ・・・・ 110入力切換の表示をお好みのなまえに変えるには ・・・・・・・・・・・・・ 110ビデオ・DVDとの接続ページレコーダーやプレーヤー、パソコンなどをつなぐ詳しいもくじは ・・・・・・・・・・105ページキーワードビデオデッキやハードディスク・DVD(HDD/DVD)レコーダーで録画・再生するページ キーワードAQUOSレコーダーで録画・再生する(ファミリンク機能を使う) ファミリンクを使うための準備をする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・112ファミリンクについて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112ファミリンク対応機器のつなぎかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113ファミリンク機能を使うための設定をする ・・・・...
6ページゲームを楽しむ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・126ゲームのプレイ時間を30分ごとに表示する(ゲーム時間表示設定) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127オーディオ機器で音声を楽しむ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・128デジタル音声(光)端子付きのオーディオ機器で聞く ・・・・・・・・・・・・128パソコンのモニターとして使う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・130パソコンと接続する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130パソコンの解像度について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 131パソコンの画面を表示する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 132画面が正しく映らないときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 134ゲーム接続オーディオ機器パソコンキーワードその他の機能の使いかた詳しいもくじは ・・・・・・・・・・135ページ視聴できる...
7故障かな?と思ったら/こんなときは詳しいもくじは ・・・・・・・・・・149ページキーワード本機のソフトウェアを更新するときは(ダウンロード設定) ・・・・・・・・ 159本機から個人情報をすべて消すには(本機を廃棄するときなど) ・・・・ 160本機の操作ができなくなったときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 161メニュー項目の一覧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 162おもな仕様について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 166保証とアフターサービス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 167本機で使用している特許など ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 168寸法図/壁掛け金具取り付け時の寸法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 169壁に掛けて設置する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 170用語の解説 ・・・・・・・・・・...
12つづき電源プラグはゆるみのあるコンセントに接続しない発熱して火災の原因となることがあります。販売店や電気工事店に交換の依頼をしてください。移動させるときは、接続されている線などをすべて外す接続線を外さないで移動させると、電源コードが傷つき火災・感電の原因となることがあります。お手入れのときや長期間使用しないときは、電源プラグを抜く感電や火災の原因となることがあります。液晶画面に衝撃を与えない(物を当てたり、先の尖ったもので突いたりしない)液晶画面のパネルが割れることがあります。お客様もしくは第三者がこの製品の使用を誤ったことにより生じた故障、不具合、またはそれらに基づく損害については、法令上の責任が認められる場合を除き、当社は一切その責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。禁止電源プラグを抜く接続線をはずす禁止免責事項健康のために、次のことをお守りください• 連続して使用する場合は、1 時間ごとに 10 分~ 15 分の休憩を取り、目を休ませてください。• 新聞が楽に読める程度の明るさの場所で使用してください。• 日光が画面に直接当たる所では使用しないでください。• この製品を使用している...
16つづき使用が制限されている場所• 航空機の中など使用が制限または禁止されている場所で使用しないでください。事故の原因となるおそれがあります。取扱い上のご注意• 液晶画面を強く押したり、ボールペンのような先の尖ったもので押さないでください。また、落としたり強い衝撃を与えないようにしてください。特に液晶画面のパネルが割れたり、傷がつく原因となりますのでご注意ください。• 振動の激しいところや不安定なところに置かないでください。• また、絶対に落としたりしないでください。故障の原因となります。B-CAS カードは必要なときだけ抜き差しする• 必要以外に抜き差しすると故障の原因となることがあります。• B-CASカードの中には IC チップが内蔵されています。折り曲げたり、大きな衝撃を加えたり、端子部に触れたりしないようご注意ください。• 本機に差し込むときは「逆差し込み」や「裏差し込み」にならないよう、上図のとおりに挿入してください。• 周囲温度は0~40℃の範囲内でご使用ください。正しい使用温度を守らないと、故障の原因となります。• 長期間ご使用にならないときは、安全のため必ず電源プラグをコ...
23はじめに準備番組を見る録画と再生フ ミリンクで録画・再生ゲ ム ・ オ デ オ ・ パソコンをつなぐその他の機能故障かな・仕様・寸法図などEnglish GuideB-CAS(ビーキャス)カードB-CAS(ビーキャス)カードを差し込んでおくのはなぜ?● デジタル放送の画質は常に一定で劣化することはありません。これは、デジタル方式で録画やダビングする場合も同じです。このため、放送局は数字データを暗号に置き換え、録画やダビングできる回数に制限をかけて送信しています。この暗号はテレビでは解読できないようになっていて、B-CAS カードが暗号を解く鍵の役割をしています。• デジタル放送を見るには、B-CAS カードをテレビに差し込んでおく必要があります。2011年7月までの放送(アナログ放送)との違い• 映像などの信号を数字データ(デジタルデータ)に変換し、暗号に置き換えて送ります。• 映像などをそのまま信号にして送ります。デジタル放送って何が違うの?● アナログ放送とデジタル放送では、放送のしくみが違います。☆ アナログ放送の場合 ☆ デジタル放送の場合• デジタル放送は数字データを正しく受信できれば、常に一...
15はじめに準備番組を見る録画と再生フ ミリンクで録画・再生ゲ ム ・ オ デ オ ・ パソコンをつなぐその他の機能故障かな・仕様・寸法図などEnglish Guide守っていただきたいこと設置について• 発熱する機器の上には本機を置かないでください。• 本機の上には物を置かないでください。電磁波妨害に注意してください• 本機の近くで携帯電話、ラジオ受信機、トランシーバー、防災無線機などの電子機器を使うと、電磁波妨害などにより機器相互間での干渉が起こり、映像が乱れたり雑音が発生したりすることがあります。直射日光・熱気は避けてください• 窓を閉めきった自動車の中など異常に温度が高くなる場所に放置すると、キャビネットが変形したり、故障の原因となることがあります。• 直射日光が当たる場所や熱器具の近くに置かないでください。キャビネットや部品に悪い影響を与えますのでご注意ください。急激な温度差がある部屋(場所)でのご使用は避けてください• 急激な温度差がある部屋(場所)でのご使用は、画面の表示品位が低下する場合があります。暖かい室内使用 寒冷地での室外使用低温になる部屋(場所)でのご使用の場合• ご使用...

この製品について質問する